見出し画像

本気で生きている人の特徴 #マインドセット

こんにちは!
渚ひろしです。

トップ写真は愛犬ハクくん🐕

彼は、常に本気で生きてますね!

✴︎

今日のnoteはマインドセットの話。

僕が日々感じていること
というか持論なんですが

「本気(全力)で生きている人の特徴」

というのがありまして
その1つが

「すべてに理由がある」

なんですね。


例えばですが

  • 着ている服

  • 発言

  • ライフスタイル

  • 住んでいる場所

  • 部屋の配置

  • 起きる時間

などなど…

まあ、全部ですよね。

あらゆる行動について
理由を言える人は

「本気で生きてるなぁ〜」

と思うわけで
自分自身もなるべくそうあろうと
意識しています。

言葉にするなら「必然」という考え方をしています。


逆に言うならば

「なんとなく」
「よく分からん」

のような言葉は
あまり使わないようにしています。


「今日の服装のコンセプトは?」

と聞かれて

「う〜ん、なんとなく。」

これは、なるべく言いたくないよなとw


この考え方って
僕が一番大事なマインドと考えている
自己責任(インサイドアウト)に
基づいていると
認識しています。

渚ひろし「具体と抽象を行き来する本質思考(見聞色セミナー)」より


その考え方(マインド)の起点は
自分が影響を与えられる範囲は
自己責任を背負える範囲
であるため、

自分が結果をコントロールするために
なるべく全ての言動は
自己責任において行うべきだからですね。

簡単に言えば

「なんとなくの行動」

だと

「結果が、成り行きに左右されてしまう」

ってことです。


スポーツ選手が
ベストパフォーマンスを出すために
頭のてっぺんからつま先まで
意識を行き渡らせる
ように…

思い通りの結果を出すため
さらに言えば、
思い通りの人生を生きるため

自身の行動のなるべく全てを
理由を明確に意識的に行うこと

そして、結果として起こった出来事(現象)を
必然と捉えて
その理由に分解して理解する(しようとする)ことで
次からの行動に繋げていくと。

渚ひろし「具体と抽象を行き来する本質思考(見聞色セミナー)」より


これは、なかなかに
大切なことなのではと考えます。

なかなか全てに思考を巡らせるのは
簡単ではないですが
そんな「本気で生きる」姿勢を取ることは
ビジネスにおいても
人生においても、大切かな〜とか思ってますよ。


最後まで読んでくださって
ありがとうございました!

役に立ったと思ったら「フォロー」や「スキ」で教えてね。

メイン発信メディアとなる
メルマガも良ければぜひ。

↓↓

● 渚ひろし公式メールマガジン

どうぞよろしくお願いします!