見出し画像

消えない悩み事とグルグル思考を抱えて。

定期的に同じことで悩んでグルグルする時があります。
毎回悩んで、その悩みの解決口は見つからないのに悩んで、今回はもう一人では抱えきれなくなって夫にこぼして、「いやまぁ、言ったってしょうがない事なんだけどね。」と無駄に強めの圧力をかけてしまいました。
こういう私は嫌だなぁと思いつつ、毎回なんとなく自分を納得させて悩みを抑え込むという、いわばルーチンなんですが。
けっこうしんどくて、こういうしんどい事は「みうらじゅん」氏ならどう考えるんだろう。と別の角度で考えてみたけど、彼なら「不安タスティック」で乗り越えるんだろうなぁと思って、それでもグルグル思考から抜け出せず。
(私はみうらじゅん氏を尊敬しており、いろんな事を「氏ならどう考えるだろう」と一旦思う事にしている。)

*ちなみに不安タスティックとは。

みうらじゅんさんのLife is…
Life is 不安タスティック

「不安タスティック」とは──
人生はつねに不安なものである、しかし、
「不安」に「タスティック」をつけることによって
毎日をたのしんでいこうじゃないか──ということです。
「なんだって、不安じゃないとつまらないものさ」と、
自分自身を洗脳していきましょう。

ぼくはつねに自分のことしか考えていないからか、
昔から、人に叱られることが多いようです。
ですから、なにか行動を起こすとき、いつも
「叱られるんじゃないか、叱られるんじゃないか」
と考えてしまいます。
逆に言えば、いつもそこから考えをはじめているのです。
それは確実に、ぼくの起爆剤になっています。
人生は不安だからこそ、ファンタスティックなのです。

「Life is」-ほぼ日刊イトイ新聞より https://www.1101.com/21lifeis/2014-11-07.html

いや、本当に素晴らしい考え方で、人生は不安だからこそファンタスティックで素晴らしい。そうは思うんだけど、私の抱えるモヤモヤグルグルはこの言葉ではおさめる事ができず。さぁどうしたもんかと思いあぐんでいました。
こういう時、ほぼ日サイトの検索窓のところに自分の悩みや不安に思っている事を入力してみます。
過去のコンテンツがモリモリ山盛りあって、いろんな人がいろんなことを語ってくれているからです。
私の悩みのイトグチが見つかるかしら。ポチポチポチと入力。
それでヒットしたコンテンツから、少し気持ちがおさまる言葉を見つけました。頬を打たれるような言葉だったけど。

山田ズーニーさんのこのコンテンツ「おとなの小論文教室。感じる・考える・伝わる!」の中から
「逃げ癖。」
という言葉がストンと胸に落ちた。山田ズーニーさんありがとう。

冒頭に書いたように、私のお決まりの悩み事は解決できない事だし人の手でどうにもならない事だ。だから考えたってどうしたってどうしようもない。
現実の自分の課題を目の前にしてその事に向きあいたくない、緊張感に耐えられない自分が無意識にその事から逃げようとしている「逃げ癖」が、例のグルグル悩みループをおこしているようだ。
はぁ、そうか。また逃げようとしていたのか。
現実を見ないでフワフワキョロキョロオドオドしていたのか。

私の悩みをnoteに書いてその事を励ましてもらったり、慰めてもらったり、同じ悩みを持ってる人と繋がったり、そうした方がいいのかなぁと最初は思ったんだけど、違うんだ。そんな事じゃなくて、私は私のやるべき事をやらないといけないんだ。
「逃げ癖」である毎度の悩み事については、自分の悪い癖として認識して、行くべき道をしっかり歩かないとしょうがないんだ。

いまこうやって書きながら自分を納得させてます。
そんで、ここまできてやっと、

「不安タスティック」

って言える。そうか。そうだ。
はぁ、みうらじゅん氏は偉大。

よし、前を向こう。歩き出そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?