見出し画像

神様の言う通り。

昨日2/8は針供養の日で、初めて若宮八幡宮に針を持って行ってきました。

若宮八幡宮 着物の人いっぱいいた。
今まで硬い物を縫ってきた針に感謝し、柔らかいこんにゃくや豆腐に刺してお礼をする。

噂に聞いたデカこんにゃくやデカ豆腐がほんとにバケツプリンくらい大きくてびっくり。
星型のまち針を指してる人がいてかわいかった。

針仕事が上達しますように。

針塚に手を合わせたらインスピレーションが降ってきた。

すでに完成させたアソコはああした方がきれいだな。

ありがとうございます。
と神様にお礼を言って、今日アトリエでさっそく作業してみた。

ミシンステッチにしたところを手まつりした方がきれいよ。というお告げ。
糸をほどいてチクチク手まつりしました。

針塚の前で、このまつり縫いした写真が頭に浮かんだのでした。

たしかにチクチク手でまつった方がきれい。やり直して良かった。

神様に守ってもらってると思って、引き続き針仕事がんばるぞ🪡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?