見出し画像

どうでもいい話

もう4年ちょっと続いているこのnoteですが、定期記事とか観察記事とか何かを作ったとかどこかに行ったとか書くことを決めて書くことがほとんどです。
たまにはフリーな感じで書いてみようかというわけで、どうでもいい話、というタイトルにしてみました。

どうでもいい話、というのは昔やっていたラジオ風YouTube動画HILL VA Radioで僕が何か話をする枕詞としてよく使っていました。
ちなみに昔やっていた、と書きましたがHILL VA Radioは終わったわけではなく諸事情により休止中です。(HILL VA Radioについて書いているマガジンもあるので興味ある方は見てみてください)

実はこのどうでもいい話の記事はかなり前から下書きを書いていました。(最初の部分は書き直したけど下書きは、もう2年半ほど続いた〜、という書き出しになっていたので1年半前の下書きということになる)
今日は書くことを思いつかなくてごろごろしていたら寝てしまって、気づいたら日付が変わってて起きてきてとりあえずなんか書こう、と思うもなかなか思いつかず、下書きからこのどうでもいい話を見つけて書き始めてみているわけです。

で、一応ここからが本題。
昔ラジオ風動画で、どうでもいい話、という枕詞をよく使っていたときから思っていたことですが、どうでもいい話、というのもけっこう深いというかいろんな受け取り方があるなと思います。
ほとんどの話題は(もしかしたらすべての話題は、と言ってもいいかもしれない)、「自分としてはどうでもいいけど一部の人にとってはどうでもよくない話」か「自分としてはどうでもよくないけど、一部の人にとってはどうでもいい話」かに分かれると思う。(一部の人が大多数の人になる場合もあるが)
そして僕が話したい話題(書きたいこと)は基本的に「自分としてはどうでもよくないけど、ほとんどの人にとってはどうでもいい話なんじゃないかな」と思っていることが多い。
そしてラジオやテレビやYouTubeでよく大多数の人が興味ある話題、とされていることが、僕の感覚では、どうでもいい、と思うことも多い。
だから自分から話すときに、みんなが興味あること(どうでもよくないこと)を話します、というのはなんか抵抗がある。
なので、どうでもいい話なんだけど〜、という枕詞はとてもしっくりきていたというわけです。(実際のラジオ風動画の中では、どうでもよくないじゃん!とよく突っ込まれてましたが)


そんなどうでもいい話を今日は書いたわけですが、こうやって4年以上(ほぼ)毎日更新していると書くことが思いつかない日も多く、今後もどうでもいい話シリーズとしてフリーな文章を書く回があるかもしれません。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)