日本のバスケの可能性

僕はNBAが好きです。2mを超える巨人たちが戦い合う姿は壮観です。とてつもない身体能力から繰り広げられるプレーは世界の人々を虜にしています。

NBAを観ている自分にとって、Bリーグの試合は物足りないものだなと思っていました。NBAに比べて身長もなければ身体能力もない、そしてスキルもない。何が楽しいのかなと思っていた中、Bリーグに詳しい知人から試合のお誘いをいただきました。「詳しい人と観に行くなら楽しそう」という舐めた態度でBリーグの試合を観にいきました。

観に行った試合は、サンロッカー渋谷のホームゲームで相手は秋田ノーザンハピネッツの試合です。会場は青山学院大学の体育館ということで「正直どうなんだ?」って思ってました。大学の体育館でやる試合なんてつまらないだろうというのは最初の感想でした。

実際に会場入りしてみると、物足りなさはあるもののしっかりバスケ用の会場になっていました。NBAのアリーナばかり見ていた僕にとって、NBAレベルじゃないと楽しめないと思っていましたが十分楽しめるレベルでした。大きな選手たちのプレーには周りの設備は関係ないということです。Bリーグはこれから盛り上がっていくなと強く感じる瞬間でした。

特に強くBリーグがこれから盛り上がっていくなと思った理由は、秋田のファンの多さです。渋谷のホームゲームですが、半分近くは秋田のファンで応援もすごく熱かったです。知人は秋田は能代工業の影響でバスケが好きな人が多かったりするんだよと言っていました。

これからBリーグが盛り上がっていくなと実際に試合に言ってみて感じましたが、バスケというスポーツから見てみても盛り上がっていくと言えます。
まずバスケは1チーム5人でプレーできるということです。日本でメジャーなスポーツである野球やサッカーの半分でプレーできます。少子化の日本にはぴったりなスポーツです。
またバスケは男女がやるスポーツということです。そのため競技人口が多く、試合に興味を持つ人も多くなりますし観戦人口も多くなります。これはマネタイズをしていく上でとても重要です。
最後の理由として、バスケはアリーナでやるスポーツということです。アリーナでやるということで、天候には左右されないですし、アリーナはコンサートなど様々なことに活用できます。もし球団が所有するアリーナがあり、それをイベント活用することができれば一つの収入源になります。

これらの理由からBリーグは盛り上がっていくでしょう。僕もNBAだけでなくBリーグが盛り上がっていくように頑張っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?