見出し画像

集客はいつも悩みますよね。
どうやったらお客さんがくるのか
もっとSNSをやらないと
いけないのか?など
あなたもよく思っているのでは
ないですか?

でもその前に集客の
目的ってなんですか?
はじめにしっかりと考えていますか?

とりあえず売り上げだけあげたいの
ですか?とりあえず今を生き延びたいから
安く集客をしているのですか?

それが将来の利益を奪っていることは
考えていますか?

少し前に相談いただいた内容ですが
平日はゆっくりだから平日限定メニューを
作っていますがリピートも少なくキャンセルや
遅刻が多いって話でした。

話を聞いているとそれって
仕事帰りのかたがほとんどではないですか?
つて聞いてみたところ
そういわれるとそうですねって。

それ1度平日限定を時間指定にして
夕方までにしてはどうですか?
夕方ってクーポン出さなくても
仕事帰りのかたがきませんか?

そうですねメンズは仕事帰りに
多いです。それはリピートの顧客が
ほとんどです。
出していたクーポンは
カットカラー6800
カラートリートメント5300

メンズ2人のほうがラクだし
売り上げも高くなる。
しかも
1~2ヶ月後にまたきてくれる。

どっちが将来の利益をうむかと
考えたらすぐ解りますよね。

結果時間指定をした
平日限定のクーポンのお客さんは
ほとんどこなくなりましたと。

ここから解ることは
仕事帰りに安い店を探している
会社員が反応していたという事が
解ります。

そして仕事帰りなので
終わる時間も絶対に終わる保証もない
最終の受付時間での予約が多いから
遅刻も無断キャンセルも多かった事が
解ります。

仕事帰りのお客さんをターゲットに
しているなら営業時間を遅くするなど
考える必要があるなど
いろんな考え方はできますよね。

でもその美容室の目的は
リピートをつくって単価の高い
お客さんを増やしていくだったので
目標と目的がズレていますよね。

時間をとって冷静に考えると
解ることなんですが
やってる側は意外と
みえない事が多いです。

自分の自由な時間を増やしたいと
いっているのに集客は
SNSを頑張っていますでは
違いますよね。

自分の時間を常に削っていますよね。
どこかでお金をかけた広告も同時に
やっていかないと時間を増やすことは
なかなかできないと思います。

マクドとスタバでコーヒーを
飲む目的は多くのヒトがかなり違いますよね。

その目的にそった
戦略を立ててやっていると思います。

悩んだら原点にかえって
あなたの美容室の目的はなんなのか?
ミッション、ビジョンはあったのか?

いつのまにかにぶれて
集客も求人もとりあえず
きてくれたらになっていませんか?

本当にそんな美容室にしたくて
独立をしたのですか?

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,863件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?