見出し画像

鬼のような暑さに負けない!中目黒土産店のてぬぐい全5種

最近の暑さ、どうにかしてますね。

こんなに毎年暑かったかなって思いますね。少なくとも6月でこの暑さは驚異的ですね・・・。

帽子とサングラスは必須と言っていいのではないでしょうか。

あともう一つおすすめのアイテムがあります。それは「てぬぐい」です。

ハンカチでいいじゃん、タオルでいいじゃんという意見もありますが、てぬぐいってそれの上位互換なんだと思っています。

なぜ、てぬぐいがいいのかを少し書かせていただいて、全5種となった中目黒土産店のてぬぐいをアピールさせていただこうと思ったそんな記事でございます。


①超軽い!

てぬぐいは、超軽いです。中目黒土産店のてぬぐいは約30g。標準的なフェイスタオルで約60gなんで、半分の軽さを実現しているのです。

物理的にかさばらない。もうカバンに忍ばせるには最高です。

②速乾性!

てぬぐいの速乾性は、夏との相性がぴったり!汗を拭ってもあっという間に乾きます。本当に乾きが早いです。

旅行なんかでは特に重宝します。お風呂で使っても部屋干しで全然十分。

1枚あれば毎日使えるほどの利便性の高さです。


③味がある!

てぬぐいは両サイドが切りっぱなしになっていて、最初はほつれてきます。このほつれが「使い込んでいるなぁ」という感覚にしてくれます。

このほつれはやがておさまってくるので、その時は使いこなした「てぬぐいマスター」の称号をほしいままにした気分になるんです。

昔ながらのプロダクトの味が感じられるのがいいですよね。


④涼しい!

てぬぐいはとっても涼い。汗を服だけでなく、首元に巻くだけでも日光から守ってくれ、スカーフのようにも使えます。

そして、軽いですからね。夏場はファッションの一部としても利用できます。


⑤いろんな種類がある!

てぬぐいって日本の昔のものっていうイメージがあって、和柄しかないと思ってはいませんか?

もちろん、和のテイストと相性がいいのはもちろんなんですが、柄の可能性は無限大。中目黒土産店のものだけでも5種類ですからね。

その日のファッションに合わせて選ぶのもいいですね。


ということで今日はてぬぐいの良さを紹介させていただきました。

中目黒土産店のてぬぐい全5種を下記にラインナップしておきます。

是非ページを覗いていただき全体のデザインも見てご検討ください☆

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん


いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆