nakamu_runway

長崎県長崎市で広告をはじめグラフィックなどのデザインをしています。現在はグラフィックデ…

nakamu_runway

長崎県長崎市で広告をはじめグラフィックなどのデザインをしています。現在はグラフィックデザインをもとに老舗和菓子店や地域のブランディング、スタートアップ企業のフォローなどを行っています。 https://prism-ad.com/

最近の記事

ニューポート・タイガース イメージキャラクター

長崎市の万屋町にある喫茶店「ニューポート」。 阪神ファンが集う店としても知られています。 昔から「ニューポート・タイガース」という草野球チームとして活動しており、上位入賞もしていた実力派のチームだそうです。 この度、ニューポート・タイガースが他のチームとの合併を機に、ユニフォームを一新することになりました。 それに合わせオリジナルキャラクターの作成依頼が、チームメンバーであり友人のM氏からありました。 依頼があった時に、M氏の中でイメージがはっきりしていたので、その意向

    • しらかわ小児科クリニック デザイン

      4月1日に長与のブルーインの森 メディカルビル1Fにオープンした「しらかわ小児科クリニック」さんのデザインをロゴをはじめとした各種グラフィックを担当しました。
 開業するにあたり、先生からお聞きしたのは「仲良く」というワードがコンセプト。 そこから先生のお名前である「白川」の「白」を親子仲睦まじく重なる「雪うさぎ」と重ね合わせたロゴマークを提案し、採用。 
小児科ということもあり、親子共に健康を通して「仲良く」暮らしていただくことを願ってデザインしました。
配色もうさぎに合

      • ギャラリーの袖から感じたこと

        ご縁から機会をいただいて、3/16にオープンしたPW/GALLERYのオープニングイベントを数日お手伝いに。 今回、長崎出身の画家ツジモトコウキさんと辻本健輝さんの企画展が行われた。 前者が日本画でありながら、現代的なキャラクター性を持たせた新鮮さを感じさせる日本画。 後者が落ち着いたトーンで大人のおとぎ話のような世界観のある味わい深い洋画である。 お二方、双子でありながら対比的な作品を描かれるが、展示の仕方も作風によって異なる。 ビル2Fの入り口から入ると、外光差し

        • ブランディング経営とその戦略

          先日、長崎県窯業技術センターで開催された「ブランディング経営とその戦略」というセミナーに参加してきた。 講師は昨年に引き続きgraf 服部 滋樹さん。 小規模や個人事業主の方達に対するブランディングに携わるはしくれとして参加を決める。 昨年はオンラインで参加したけど、ワークショップで自社の分析と、課題のワークを体験したく今年は現地へ。 セミナーではこれまでと現市場の置かれている状況を分析し、これからのアプローチをどうするかが説明される。 その後、参加者が5つのグループに

        ニューポート・タイガース イメージキャラクター

          商品開発とデザイン ご参加いただきありがとうございました。

          昨日行われた、 「長崎県よろず支援拠点×長崎市立図書館 ビジネスセミナー 「商品開発とデザイン ~経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかた~」 ほぼ満席でたくさんの方にご参加いただきました。 先に中野先生と佐藤製麺さんの実績紹介があって、僕からは広報の制作プロセスについてお話しさせていただきました。 今回の広報のデザインであったり、当日会場での「ためになった」とのお声がけをいただき大変嬉しく思います。 昨日はご来場いただいた皆さん、誠にありがとうございました。

          商品開発とデザイン ご参加いただきありがとうございました。

          商品開発とデザインセミナー〜経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかた〜

          イベント当日のパネリストとしての参加と、チラシデザインを担当しております。 デザインを含めた商品開発をお考えだったり、お悩みの方など、どうぞご参加ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 長崎県よろず支援拠点×長崎市立図書館 ビジネスセミナー 「商品開発とデザイン ~経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかた~」 商品開

          商品開発とデザインセミナー〜経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかた〜

          NFEC(長崎大学FFGアントレプレナーシップセンター)

          プロジェクトが発足してから3年間、長崎大学に設置されたアントレプレナーシップセンターのロゴマークから各種デザインを担当しています。(過去2年はコロナ禍などで投稿できずにおりました汗) ●まずはロゴマークについて FFGの「濃紺」と「赤」の使用を指定されたところから制作が始まっています。 昔交易があったオランダの国旗のカラーとも重なり、長崎という土地柄に結びつくこともできます。 制作する上で、「仲間と共に学び、切磋琢磨していく場としてエネルギー」を表現したく、力強さを感じるゴ

          NFEC(長崎大学FFGアントレプレナーシップセンター)

          長崎北部ココロみちる旅 ロゴマーク

          この度、三重・外海・琴海地区の魅力を満載にお届けする動画、「長崎北部ココロみちる旅」のロゴマークを製作させていただきました。 それぞれのエリアには、重複しない高いポテンシャルがあり、おおまかに言うと三重は漁港、外海は世界文化遺産にも選ばれた教会、琴海は農産物の宝庫になります。見所が点在していますが、それぞれにゆったりとした時の流れが魅力的です。 ロゴマークのコンセプトとしては、3エリアを1本の線(道)で繋ぎ、各所の魅力を絵として盛り込みました。 (外海:ロザリオ/三重:魚

          長崎北部ココロみちる旅 ロゴマーク

          UNI × MAKI × ZINE 2022

          以前「ちんちん電車」をテーマに2作品のZINEを制作しました。 このZINEを、2県をまたいだ以下のイベントに出品しています。 UNI× MAKI× ZINE 2022 【長崎】 ● 本屋 ウニとスカッシュ @unitosquash 長崎県長崎市中川2丁目15-15 ○2022.2/22(火)~3/21(月) ○営業時間:10時〜19時 ○定休日:不定休(2月は1,9,17,21日) 【佐賀】 ● makijaku製作室 @makijaku_seisakushitsu

          UNI × MAKI × ZINE 2022

          デザイン配色解剖 掲載

          昨年の暮れの事ですが「デザイン配色解剖」という書籍に掲載されました。 掲載されたのは以下の3点。 全国でも選りすぐりのデザインの中に加えていただき光栄です。 気になる方はぜひご購入ください。 【 琴海トマパラフェスタ2019 チラシ 】 ・CL:琴海トマパラフェスタ実行委員会 ・使用色:赤/M100%・Y90% 緑/C70%・Y100% … 【 北陽ホクホクまつり チラシ 】 ・CL:北陽小校区コミュニティ連絡橋議会 ・使用色:赤/M100%・Y100% 茶/13.5%・M

          デザイン配色解剖 掲載

          エッシャーとオランダ展

          以前、何度か担当させていただいていたハウステンボス美術館のグラフィックを担当させていただきました。 制作したのはB2ポスター・A4チラシになります。 エッシャー展は騙し絵として表現される奇怪な世界観と緻密な描写が見どころ。 また収蔵品であるレンブラントのエッチングなどが並びます。 同時開催にて展示される開業時のハウステンボスの写真ですが当時小学生でしたので、制作しながらとても懐かしく思えます。(チラシ裏面に取り扱った写真が、退色したフィルム写真だということも当時をうかがえま

          エッシャーとオランダ展

          「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.17

          年賀状じまいをしたのでお送りすることはないのですが、紙のメーカーである竹尾さんのイベントに出品用に作成した年賀状を今年も展示いただけることになりました。 今年は寅年ということで「こどもちゃれんじ」の「しまじろう」から着想を得てデザインをしました。 コピーについてはコロナ禍におけるの現状から、自分自身を叱咤する内容にしてみました。 ただ何にチャレンジするかもぼんやりしているので、意欲的に取り組めるものをトライエラーで模索していくしかないですね。 (以下、年賀状内のコピーです)

          「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.17

          はじまりのハガキ

          今年も残りわずか。 昨年のコロナ禍に始まり、抑制された生活も2年ほど。 慣れたとは言い難い状況で、まだまだ窮屈な状況は続きます。 今年も様々なお仕事をさせていただいたのですが、その中でも思い入れのあったものを紹介します。 それは神奈川でライターをされている、原田優香さんのハガキです。 もともと、「つくる邸」の運営で知られている「つくるのわデザイン」の岩本さんの名刺を作成させていただいたことで、原田さんの手に渡ったことから気に入ってくださり、ご依頼がありました。 独立する

          はじまりのハガキ

          不動産には愛がある。ARRIVAL

          友人の旦那さまがこのたび不動産の店舗を開業されるとのことで、デザインのお手伝いをしました。 「不動産屋らしくない不動産屋を開業したい」とのご希望でしたので、不動産屋さんぽくないものを意識してデザインしました。ビジュアルのコンセプトを簡単に説明すると、「ARRIVAL」の「A」を元に具体化したロゴマークで、ロゴタイプは和欧両方を作成しており、配色は安心感が得られる茶色にしました。 ロゴマークを作成し、提案したものは気に入っていただいたのですが、不動産屋として認識されない可能性

          不動産には愛がある。ARRIVAL

          杉谷本舗さま インタビュー

          諫早市に店を構える老舗〈杉谷本舗〉。おこしやカステラといった和菓子は地元で古くから愛されており、伝統を踏襲しながら改良を重ねたおいしさが自慢。県外に出た長崎県民からの取り寄せも人気。オンラインショップでも販売中。 [HP]https://sugitanihonpo.co.jp [依頼デザイン]ロゴ、商品パッケージなど もともと〈杉谷本舗〉では、会社全体のブランディングの見直しが行われていたそうですね。 川﨑: 1811年に諫早市で創業し、「真心」という社訓とともに歴史を重

          杉谷本舗さま インタビュー

          ながさきプレスさま インタビュー

          1988年創刊のタウン情報誌「ながさきプレス」は、グルメ・生活情報・レジャーなど幅広い情報を伝える雑誌。毎月25日発行で、別冊本やHPも手がけている。編集部は誌面の企画から編集・取材・撮影・デザイン発注を担当。表紙デザインにも携わる。 [HP]https://www.nagasaki-press.com [依頼デザイン]雑誌ロゴリニューアル (取材には中村さんの息子さんも同席) 中島: 長崎県のタウン情報誌「ながさきプレス」は創刊から30年以上経ちますが、これまでも時代に合

          ながさきプレスさま インタビュー