日々のつぶやき。GAKTO格言「知識と経験は誰にも奪われることのない一番の財産」

おはようございます!
中村 美郷(なかむら みさと)です。

今更かというくらい出版してから時間が経っていると思うのですが、GAKTOの著書『GAKTOの勝ち方』という本を読み始めました!

きっかけは2020年の「芸能人格付けチェック 2020お正月スペシャル」を見た時のGAKTOの格言が印象に残っていて、最近思い出すきっかけがあったからです。

単純に、当てるか当てないか、カンでやっているわけじゃないんで。自分の、大げさに聞こえるかもしれないですけど、自分のこだわって生きてきたことに対して、このライフスタイルで間違いなかったんだということを自分自身に確認する場
(中略)
もし僕が、今一切家も、車もお金も周りにいるスタッフがいなくなったとしても、もう一度一からやりなおせるかと聞かれたら、自信を持って『できる!』って答えます。それはなんで?と聞かれたら、僕には知識と経験があるから。でも知識と経験は誰にも奪われることのない一番の財産だと思いません?
引用:GACKT「知識は誰にも奪われることのない財産」の持論に視聴者が熱狂

GAKTOかっこいいーーーー!!!

GAKTOの連勝記録を阻止しようと盆栽が初めて格付けチェックに出題された時、GAKTOは自身の知識が足りなかったことから収録後に盆栽の勉強を始め、わざわざ盆栽業界の人達から資料や本を取り寄せ勉強したそうです!

格付けチェックをこの1年の成長を確認する場にして、知識と経験を常にアップデートし続けているGAKTOの生き方がかっこいい...

また、ブックログとして『GAKTOの勝ち方』についてもシェアしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?