マガジンのカバー画像

GKチーム指導プログラムでチームはハッピー?!

4
チームにGKコーチがいない。だからゴールキーパーは放置でいいのか?! 私たち「キーゼミ」がオンラインでチームのゴールキーパーをデザインします! モニター校を募集中!残りわずかです!
運営しているクリエイター

記事一覧

オンラインでGKは上手くなるのか!?

日本のゴールキーパー指導の現状、特に高校サッカーのゴールキーパーの現状は劇的に変化しない。 一つ方法があるとすれば「オンラインGKチーム指導プログラムだ!」ということを前回の記事でお伝えしました。 ですがみなさん疑問に思われているのではないでしょうか? 「オンラインの指導なんかで選手がうまくなるのか?」 お答えしましょう! 「確実に上手くなります!」 まず、私たちはオンラインでのGK指導を個人に対して始めました。 その中の一人がスタート当時小学4年生の選手です。

チームのGK一人一人が上手くなる

GK指導者の不足は、ゴールキーパーとしてプレーしている選手にとっては悲しい現実です。 「上手くなりたいのに指導者がいない...」 そんな悲しい思いをしている選手たちは自分たちで工夫します! インターネットやTwitter、YouTubeなどなど トレーニング方法や技術についての解説、 情報を入れようと思えばいくらでも手に入る時代です。 しかし、それを見れば上手くなれるのでしょうか? 「Jリーグの選手がこの練習をやってた!」 「海外GKのこのプレーを練習しよう!」

GKとして必要な知識

ゴールキーパーはピッチの最後尾から全体を見渡す事が出来ます。 その中でGKは、味方選手にコーチングしたり、プレーの判断をしたりします。 その際に必要となってくるのが、 「GKとしての知識」 オンラインGKチーム指導プログラムでは知識についてもレクチャーする事が可能です。 定期的に試合の分析を行う事で知識の獲得はもちろんですが、シチュエーションごとのプレー選択の幅を増やす事が出来ます。 分析をする際、 「マークがつけていない」 「DFが寄せていない」 といった意見がよ

オンラインGKチーム指導プログラムって?!

「GK指導者はいないか?」 「GKコーチを派遣してくれないか?」 私の元へは、そういった連絡が高校の先生方からよく来ます。 その度に私は 「残念ながら派遣できるGKコーチはいません」 そう答えます。 私や当スクールのスタッフは、毎日のように福岡県内各地にあるスクールでゴールキーパーの指導を行ってます。 「一人でも多くのGKを上手くしたい!」 という思いで取り組んでるので、お断りするたびに残念な気持ちになります。 ですが、現状は劇的に変化しません… ゴールキー