見出し画像

メルカリ読書法のススメ

"人間が賢くなる方法は 「人」「本」「旅」に尽きる"。これは出口 治明さん(現立命館アジア太平洋大学(APU)学長、ライフネット生命を開業した方)の言葉です※。大学生だった僕は冒頭の言葉に出会い、以来「人・本・旅」を大事にして生きています。

どうも!季節労働教員のなかよしです!

2023年度が終わりますね。今年度もお疲れ様でした!学校関係者の皆さんは、春休みですね。来年度に向けてやることもありますが、せっかくの休みなので普段できないことをしたいですね。積読を解消したり、久しぶりに本を読んだりする方もいますかね。

この記事では、僕が大学生の頃から実践しているメルカリ読書法について紹介します。以下のような悩みのある方にオススメです。
・読書を習慣化したい人
・読書スピードを上げたい人
・多読したいけど、お金に余裕がない人
・上記の悩みを抱えた人が周りにいる人

メルカリで商品を出品する事はできる前提で記事を書いてます。まだ出品したことのない人は売ってみて下さい。本はとても売りやすいので、初めてメルカリで売る人にオススメの商品です。写真を撮って、バーコードさえ読み取れば出品できますのでぜひ。


成功者はみな本を読む。

課題にぶつかれば本を読む。課題解決のためにコンサルやコーチを雇うこともできるが、料金が高い。本であれば、2,000円程で先達からアドバイスやヒントをもらえるのだ。僕も本を読む。記録を取り始めた8年前から400冊は読んでいる。良書は高い。ノウハウや知識、著者のストーリー、本ができるまでに関わった方達の魂の結晶なので当たり前だ。

しかし、貧乏学生ながらたくさん本を読みたかった僕には苦しかった。その頃のメンターには「月1万円分の本を読みなさい」と言われた。僕が購入するビジネス書は2,000円前後なので、1万円では5冊しか買えない。メルカリ読書法を実践してからはどうか。平均で500円の出費で1冊読めるので、1万円で20冊も読める!(欲しい領域の本によって差はある)

メルカリ万歳。シェアリングエコノミー万歳である。

メルカリ読書法のやり方

ポイントは一つ。
本を買ったその日にメルカリで出品する。
これだけ。

売れなければ徐々に値段を下げ、売れたら梱包して発送するだけ。価格設定を迷う人は直近で売れている商品3つの平均で出品すれば良い。人気の本であれば出版された月には定価でも売れる。そして購入されれば、発送期限までに読まなければいけないのである。

メルカリ読書法を推す理由

・期限が決まる

ヒトは期限が決まっていないと、動きが最適化できない動物である。夏休みの宿題はギリギリにならないとやる気が出ない。事務手続きの書類は事務さんに期限を聞いたら、もうその日まで引き出しの中で日の目を見ることはないのだ。

職場や読書会の課題図書であれば、期限は決まっているし、アウトプットする場があるので自然と読むモチベーションが湧く。必要に迫られていない、もしくは読書が習慣化されていなければ、本が手にした次の日には積読行きである。

メルカリ読書法では期限が決まる。購入されれば、発送期限がそのまま読了期限となる。読み切らずに発送するのはもったいない。モチベーションが上がり、読書する時間を捻出するのである。

・話題の本が格安で読める

これは言わずもがなかな。クーポンがもらえるキャンペーンもあって、お得に本が手に入る。楽天市場やAmazonで在庫がない本が、メルカリで買えることもある。

・モノに値段をつけて販売する経験を積める

2035年に正社員という概念が無くなる※。個で稼ぐ時代へのシフトがどんどん進んでいる。いざ、自分の商品を売ろうと思っても、モノを売った経験が無ければ足踏みしてしまう。メルカリで本を売るためにリサーチしたり、売れやすくするような工夫をしたりする経験は必ず活きるだろう。

最後に


僕はメルカリ読書法が習慣化できているので、お得に多読できている。気になる本の出品数や売り切れ状況で、わかることも増えてきた。例えば、売れ残りが多ければ一つのトレンドは過ぎている。長く売れ続けているのは、名著である。これからもメルカリを相棒に、たくさん本を読もうと思う。

p.s.著者のファンの方であれば、新品を買って下さい。


※参考・引用文献

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000133449.pdf


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?