見出し画像

いつまで続くの?産後のママの腱鞘炎の原因と対処法

産後しばらくして育児にも慣れてきたころ、
「なんだか手首が痛い」
「手に力が入らない」
など、手の違和感を覚える人も少なくありません。
実はこれ、腱鞘炎の可能性が高いんです。
腱鞘炎を軽視して放置していると、悪化してしまう可能性もあります。
ここでは腱鞘炎の原因や対処法など、基礎知識についてご紹介します。


1.腱鞘炎ってなに?

「子育てが始まると腱鞘炎になりやすくなるよ」
という話を聞いたことがある人も多いと思います。
人の体には、筋肉を動かすために腱と呼ばれる筋のようなものがあります。
この腱をなめらかに動かすためにトンネルのようなものがあり、これを腱鞘といいます。
腱鞘を使いすぎることによって炎症が起こると、痛みを感じたり運動障害を起こしたりします。
これが腱鞘炎です。
腱鞘は全身にあるものですが、よく使う手首に起こりやすいといわれています。


2.なんで産後は腱鞘炎になりやすいの?

腱鞘炎は産後のママに起こりやすいといわれていますが、なぜ産後なのでしょう。
ここでは産後のママが腱鞘炎になりやすい原因について見ていきましょう。


長時間の抱っこで手首を酷使している

初めての赤ちゃんだと、抱っこをするだけでも緊張してつい力が入ってしまいます。
変な力の入り方をすることで手首に負担がかかり、手首を痛めてしまうリスクがあります。
また長時間の抱っこによる疲れが蓄積し、腱鞘炎になることも珍しくありません。

ホルモンバランスの影響

産後は子宮を収縮させるために、プロゲステロンというホルモンを多く分泌します。
プロゲステロンは子宮収縮だけでなく、筋肉の収縮にも左右するといわれていて、収縮する必要のない腱鞘も縮めてしまうことがあるのです。
そのためホルモンバランスが正常に戻るまでは、腱鞘炎になりやすい状態が続きます。

お世話による姿勢の乱れ

授乳をしたりおむつ交換をしたり、産後は何かと前かがみになりやすい時期です。
前かがみの姿勢が続くと、肩が内側に巻き込まれる「巻き肩」になってしまうことも。
巻き肩は筋肉が硬くなりやすく、筋肉疲労を起こしやすいのです。
筋肉疲労が続くと腱鞘炎になりやすいといわれています。


どんな症状があるの?

腱鞘炎の症状は、初期・中期・後期の3段階に分けられます。
・初期:手や指に違和感や軽い痛みがあり、動かしにくい
・中期:痛みの場所が明確になり、手首や指が熱っぽく腫れぼったい
・後期:動かさなくても痛みを感じる
初めのうちは
「手が痛い気がする」
という程度の軽い痛みや違和感から始まります。
その後、痛みの場所がはっきりし始め熱感も出始めます。
さらに進行すると常に痛みがあり、日常生活にも支障が起こり始めます。


3.いつまで続くの?

手首に痛みがあると、赤ちゃんを抱っこするのも授乳をするのもつらくなってしまいます。
できれば早く治ってほしいですよね。
腱鞘炎が軽症の場合は、手首をあまり使わないように心がけることで、数日で良くなっていきます。
痛みが強い場合でも、ホルモンバランスが安定し始める生後半年から1年ほどで落ちつくケースが多いようです。
腱鞘炎はぶり返すことも多く、痛みを感じたり治ったりを繰り返しながら、数年続くケースも。
抱っこの回数や時間が減ると、腱鞘炎も改善することがほとんどです。


予防や対処法

腱鞘炎にはできればなりたくないですよね。
どうすれば腱鞘炎にならずに済むか、予防法を知りたいという人も多いのではないでしょうか。
ここでは腱鞘炎の予防法と対策法についてご紹介します。

手首を休める時間を作る

腱鞘炎の大きな原因は、手首を使いすぎることです。
赤ちゃんのお世話で手首を使うのは仕方のないことですが、手首を休める時間を上手に作ることが大切です。
抱っこをする時間の半分をおんぶに変えたり、左右両方の腕でバランスよく抱っこしたりするのもおすすめです。

温・冷ケアを使い分ける

痛みを感じ始めたら、セルフケアを取り入れるのがおすすめです。
熱感がありほてっているときは、手首をアイシングして炎症を抑えます。
痛みが和らいでいるときは、手首を温めて血流を良くし、痛みがぶり返さないようにケアするといいでしょう。
痛みを感じる部分の周辺を優しくマッサージするのも効果的です。

テーピングで保護

痛みがあり、日常生活にも支障が出るようになったら、テーピングを取り入れてもいいでしょう。
親指の腱と手首をテーピングするだけで、痛みが軽減し動かしやすくなりますよ。
テーピングは伸縮性のあるものを使うのがおすすめです。

4.こんな症状の時は病院に

どの程度の痛みを感じたら受診すればいいのか、迷っている人もいるでしょう。
・動かさなくても痛みを感じる
・手首が腫れている
・手首が熱っぽい
など、日常生活に支障が出ている場合は、早めに受診しましょう。
なんとなく手首が痛いというだけで受診しても問題ありません。
早めに受診をすれば、軽いうちに治すことができますよ。


5.まとめ

腱鞘炎は一度なってしまうと改善するまでに時間がかかり、何度も繰り返してしまうケースも少なくありません。
痛みが悪化すると赤ちゃんを抱っこできなくなってしまうこともあるため、手首の痛みが気になり始めたら、一度受診して相談すると安心ですよ。

NALU流母親学級・各種講座の詳細・申込はこちらから▽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?