見出し画像

3年ぶりに復活した造幣局桜の通り抜け

shot with Apple iPhone 12 pro Max
20220418_I12PM_2780-3x2-lu4.jpg
ホームページインスタFlickrTwitter


ラジオで造幣局の桜の通り抜けが明日までという話をしていた.

もう10年以上も前だろうか,一度行ったことがあるのだが,あれ以来あんなふうな桜の見方はしたくないと思い,意識の外においていた.けれどなんか今回は心が惹かれる.2年続けてコロナで中止になったが,今年はネットで予約した人だけが入場できるらしい.

ひょいと予約受付サイトを覗いたら,明日は満杯だが今日の午後はまだ数名の空きがあった.あいにく天気は曇で青空はまったく望めそうにないが,まあいいかと申し込んで軽い気持ちで出かけることにした.

たぶん「関山」という品種で,一番樹木数が多い

じっくりと見ていくと,とてもフォトジェニックな光景があって,ハッとさせられる.

なるほど入場者を制限するくらいだから,ゆったりと見られるわけだ.これはこれでありかなと思う.

しかし禁止項目が多いのだ.

  • 桜の花や木に触れることは禁止

  • 自撮り棒禁止

  • ドローン禁止

  • 飲食禁止

  • 座り込むのもたぶん禁止

  • 歌をうたうのも・・・

その上に場内は一方通行だし,ガードマンが立て札持ってうろちょろしてるし,スピーカーが常になんか叫んでるし.また入場時に鞄の中身をチェックされたりもするよ.ほんとフツーやないね.決してお花見という感覚で行くものではない(笑).

これはなんでしょう?

ところでこの通り抜けについて検索してたら,とても参考になるサイトがあったので載せておきたい.

全131種類の桜が咲き乱れる大阪造幣局の「桜の通り抜け」に行ってきた|Gigazine


これは8年前の2014年の記事だ.だからスマホ少なめ.今日なんか100人中99人までがスマホ.逆にカメラなんか持ってる人が珍しい(ハイ私も今日はiPhoneで撮りましたw).


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?