見出し画像

【初回授業レポ】0歳3ヶ月から七田式に通い始めて感じたこと

どうも、ナマステけいです。
नमस्ते🙏 ( namaste )
インドが大好きなので、ナマステけいと名乗っています、はい。
よろしければ、プロフィールからInstagramもみてってください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


なぜ七田式にしたの?

数ある幼児教育、なぜ七田式にしたの?
夫は商社マン、私もそれなりに働いていたこともあり
我が家はおそらく教育熱心な家庭に入る部類。
そんな我が家がなぜ、七田式にしたのか。
それはズバリ、「家から近かったから」です。
Baby Parkさんなど、幼児教室は沢山存在しますが
 ①お天気が悪い日も通うこと
 ②幼児教室に通う通学時間が勿体無い
 (在宅勤務中だし通学以外の時間を大切にしたい)
以上2点から、七田式一択でした。
まるで産院を選ぶ際の判断基準ですね・・

結果、0歳3ヶ月でもなんのストレスなく通えています。
(本当は5ヶ月から入室予定でしたが早まりました笑)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

入室決定前にしておいてよかったこと

「立地的にここしかないよね」
と夫と妊娠後期から話していた七田式。
妊娠後期、臨月の直前に下見を兼ね、
事前に見学
に行きました。

意識したポイントは以下。
・衛生的で清潔か。諸々管理は行き届いているか
・通っている生徒、親の雰囲気
・先生の雰囲気(これが決め手になりました!)

衛生的か

やはりコロナ禍を乗り越えた民にとって
ここはかなり重要ポイント。
特に0歳3ヶ月という若さなので
体調を崩すことに恐怖心を抱く私には
最重要ポイントでした。
お教室自体は狭いビルの一室を借りているため
本当に狭いですが大人には狭くても
子供にはちょど良い感じ。
狭い分換気もそこそこされていましたし
1クラス4人まで(親同伴可能)と
無理のない人数設定をしていたり
極端な汚さや不衛生さはありませんでした。(当然か..笑)

通っている生徒、親の雰囲気

「円周率500桁表彰」(最強なのでは?)
が壁に貼られていたりと、とにかく生徒さんの暗記力は
神がかっていました。
通っている生徒もみんな楽しそう&真面目に授業を受けていて好印象。
子供のお迎えも父母両方できていたり、奥様と旦那様で交互に子供の授業に同伴して参加していたりと、教育熱心なご家庭が多く通われているなぁという印象でした。
(小さい3姉妹全員連れてくるお父様もいらっしゃって、親も最強でした)

先生の雰囲気(これがほぼ決め手)

家が近かったので、妊娠中に教室を覗いた際に
事前説明の予約をとり
後日夫と教室長から諸々説明していただきました。
教室長もプレイングマネージャーゆえ、
忙しい授業の合間に時間を作っていただきました。

そうこの教室長がさすが七田式!という感じで
明確明瞭でハキハキと
こちらが事前説明で聞きたいことを
私たちの状況を把握した上で
情報を選んでもれなく伝えてくれる
そんな方でした。
「この方が回している教室なら大丈夫そう」
この安心感が、
七田式入室を決めた一番大きな理由になったかもしれません。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

初回授業感想

お金結構かかるやん!

英語コースなしで、初回授業前に7万円ちょっと支払い済みですが
(内訳は後日記事にします!)
初回授業で、七田式のボスである七田厚さんの著書や絵本のサブスク代、
授業で使用するプリント代で、まず+2000円程「連絡袋」という封筒に入れてお支払いしました。
月額自体は2万円程なので
その他諸々にかかる金額がある模様。
最初はこれくらいかかる覚悟が必要です。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

濃密な1時間だった

授業は親が疲れるほど濃密な1時間で、納得の内容でした。
0歳3ヶ月コースはないので、とりあえず他生徒との兼ね合いもあり、1歳コースに入れてもらって初回デビューした我が子。

ちなみに我が子のスペックは
 ①生後3ヶ月半ば
 ②首は7割座っている
 ③微力だが少しものが掴める
感じです。

授業直前まで抱っこ紐の中で寝ていたので
強制的に起こして参加。
先生の声・身振り手振りが大きいことや
リズム感の良さ、手先を使う遊びもあったので
その後は先生を見つめ
起きて集中することができました。

内容はフラッシュカードやクレヨン、歌、絵本、おもちゃ
を巧みに使ったもの。
ちなみにクレヨンは、ようやく色々掴むことができた我が子にピッタリな
、食べても安心☆クレヨンを購入して持参しました。

授業後半10分になると力尽きて寝ていましたが
親子の触れ合い遊びもあったのも嬉しいポイント。
3ヶ月でもしっかり参加でました!!!
よかった!!!!
 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

参加したのは1歳コース

個人的には実際参加してみて、
首が座り始めた3ヶ月からで問題ないかなと、
感じました。
通う教室の生徒構成にもよると思いますが
初回は1歳コースに参加させてもらうことに。
年の近いお友達にも興味津々で、
その子が隣でできないことをやっているのを見て
我が子も真似してできるようになったので
少し上の子と同じことが出来るのは良いなあと感じました。

 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

授業後も・・・・

授業が終わった後も、先生が沢山話しかけてくれました。
親に対しても、子供に対しても・・・
普段在宅勤務の私にとっては嬉しい息抜きになりましたし
先生が色々話しかけてくれるので、子供にも良い刺激に
なってるのではないかと思います。

 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

結論、3ヶ月からでも通える

事前説明では、5ヶ月からで良いかも
と言われていましたが
3ヶ月で色々と子供の成長を感じていた我々は
「もう入室しちゃおっか」
とわりと軽く入室しました。

授業中寝るんじゃないか?
ぐずりだして学ぶどころではないのでは?
ちゃんと集中できるのか?
そもそも意味あるのか?

などなど心配は尽きませんが、
泣いたら違う日にいつでも振り返れますし
先生の教え方が上手かったので集中してましたし
空いてる教室があれば、おむつを変えたり授乳もOKとのこと。(教室によるところもあるのかな・・?)

子供には刺激的な1時間なようで
授業後はよくミルクを飲みよく寝てくれます。

生後3ヶ月からの入室を検討中の方の
何か参考になれば幸いです!

#生後3ヶ月
#生後3ヶ月幼児教室
#幼児教室
#七田式体験談
#0歳児知育
#知育
#早期幼児教育

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?