見出し画像

生活メモを複数サービス使って残す

使ってるのはCookpad、ブクログ、Strava 、Twitter、noteです。

日記も技術系の記事も、以前ははてなブログで書いてました。

ただこれには問題があり、つくった料理写真を載せたいだけなのにブログを書こうとすればそれなりの文字数を意識してしまって、なかなか続けられませんでした。

それにぼくの中には公開したコンテンツに反応がほしいという想いもありました。

なんだかんだ考えながらいくつかサービスを触っていると、自分の生活メモは以下サービスを使うことに落ち着いています。

料理日記(Cookpad)

Cookpadのつくれぽを使っています。写真 + 最大32文字というテキスト量で料理後すぐにつくった料理を公開できるのがいいです。

それにつくれぽ一覧をまとめてくれるし、つくれぽからレシピに飛ぶこともできるので、あとでふりかえるのにもいいです。

たまに自分のレシピも公開してるのでよければのぞいてみてください。

👨‍🍳 シェフなみく/ Cookpad

読書感想(ブクログ)

ブクログを使っています。本棚に本を登録するタイミングでは感想など任意になっているので、本を登録するハードルが低いのが好きなポイントです。

本棚に本が溜まっていくことに嬉しさも感じます。

最近読んだ本は「THE TEAM 5つの法則」です。他にも本棚を見て似た趣向をお持ちの方は、よければブクログのプロフィールをのぞいてみてください。

🕵️ なみく / ブクログ

運動記録(Strava)

Strava を使っています。いまはランニングの記録だけですが、コロナウィルスが落ち着いたら自転車などの記録もつけていこうと思っています。

アプリの見た目や操作性が好きで、「走りたい!」と思ったときにログの記録をすぐに開始できるのがいいです。

あと運動記録に関しては「男性用減量アプリ」や体重計専用アプリ、mi bandなど他のサービスも使っています。

これらの記録は、Google Fitと同期させておくことですべての記録を集約させています。

思想記録(Twitter + note)

いまの生活を見直したり、仕事、考え方の整理にTwitterとnoteを使っていこうと思います。

思いついたタイミングでTwitterでつぶやきながら、考えをまとめたくなったタイミングでnoteで文章化していけるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?