マガジンのカバー画像

息子の発達障害の話

152
2003年生まれの息子が、中学生で、発達障害と診断され、高校は、特別支援学校から、専門学校に入学した話
運営しているクリエイター

記事一覧

息子の中学1年の今頃を振り返る

中学1年生のお子さんをもつ保護者の方、お子さんの様子はどうですか? 楽しく中学校へ通って…

なみさ
1日前
40

中学校の制服はなんのため?教師の安心のため

埼玉県日高市の公立の小中学校で制服を自由にしたというニュースを読んだ。制服・ジャージ・私…

なみさ
3日前
19

【インクルーシブ教育】分離する事はやはり害でしかない

教育の場において、健常者と障害者を完全に分けてしまうのは、よくないと思った出来事がある。…

なみさ
4日前
28

【読書感想】ケーキの切れない非行少年たち

ずっと読みたかった本をやっと読んだ。 『ケーキの切れない非行少年たち』宮口幸治著 知的障…

なみさ
5日前
36

年金の法的免除の手続き

昨日、市役所の年金課へ年金支払いの免除の手続きに行ってきました。 これで、年金課へ行くの…

なみさ
6日前
18

息子の障害者年金の決定通知がきました。

昨日、5月1日に郵便で、日本年金機構から、年金証書が送られてきました。障害者年金をもらう…

なみさ
7日前
29

特別支援学校の行くメリットとデメリット

特別支援学校へ行くメリットを前面に打ち出す事は、インクルーシブ教育を妨げてしまっているのかもしれません。 私も、普通学校で適応できないのであれば、特別支援学校で手厚い支援を受け、理解ある教師に励まされ、自己肯定感を高め、出来る事を増やしていけばいいと考えていた保護者です。 我が子の成長が、普通学校でできれば、わざわざ特別支援学校を選ぶ親はいないでしょう。健常の子ども達と喧嘩もしながらでもいろいろな経験ができるのであれば、たいていの親は、普通学校を選ぶでしょう。今、日本の中

発達障害の就職は就労支援を使うのがいいのか?

昨日、息子がアルバイトを始めたという記事を書きました。 もちろん、履歴書には、特別支援学…

なみさ
2週間前
45

「いい人生を送ってるなー」という息子

久しぶりに息子の話です。4月から一緒に生活を始めた私たち。息子は、中学時代の友達と遊びに…

なみさ
2週間前
35

息子、無事専門学校を卒業しました。

息子は、月曜日に帰ってきて、木曜日、金曜日にアパートの荷物を持って帰るため、ハイエースを…

なみさ
1か月前
25

息子が帰ってきました!

昨日の夜11:30頃、息子は犬と一緒に帰ってきました。 軽自動車に詰めるだけの荷物を乗せ…

なみさ
1か月前
40

月極駐車場を借りた話

たいした話ではないです。 月極駐車場を借りた、ただそれだけの話です。 2週間前に月極駐車…

なみさ
1か月前
23

中学校における非行行為と発達障害の関係

息子は、中学1年生の時、学校では迷惑行為を繰り返していました。 もともと、担任の厳しい指…

なみさ
1か月前
31

スクールカウンセラーの仕事の範囲☆愛知教育大学の論文を読んで

私の出会ったスクールカウンセラーはおふたりだけです。息子の中学校の1年生の時と、2年生の時です。ですから、他を知りません。 その本当に少ない経験から、スクールカウンセラーの意味はあまり感じられませんでした。スクールカウンセラーというのは、悩みを聴く。それ以外の仕事は出来ないというのが、私の認識です。 例えば、担任と面談するときに同席してほしいと依頼したけれど、それは、難しいと言われました。時間外なので、学校が(多分教育委員会かも)許可するか分からないからと。 今、文部科学