見出し画像

2020.7.4からくり実験室旗揚げ公演【瓶詰地獄】

初回は未だ名もなき劇団として【人間椅子】の朗読劇を演り、そして今回ついに【からくり実験室】と劇団名をつけ、旗揚げ公演を終えました。

画像1

異国でも音楽活動は割とやり易く、ホーチミンに住んでからも何かしらライブは企画したりお呼ばれしながら続けてきましたが、演劇となると言葉の壁がより大きくなるため長い間二の足を踏んでいました。
しかし、案ずるより産むがやすしと言うことで、無理矢理日程を決めて決行したのが今年5月。(こちらの記事に詳細書いてあります)

この手探りの1回目公演をなんとか終えたことで、ほのかな希望が見え、本格的に劇団【からくり実験室】を立ち上げることに。
作品はドグラ・マグラでお馴染みの夢野久作【瓶詰地獄】。これは登場人物が兄妹二人という点もあり、二人で演るにはピッタリだな、と思い選ばせていただきました。

海から届いた三本の瓶。
中に入った手紙には、無人島に辿り着いた二人の兄妹の葛藤の日々が綴られていた…。

【瓶詰地獄】
作・夢野久作
脚本・三上ナミ
演出・三上ナミ・西風じゅん

上の映像で全編観ることができます。
ちなみに、一部の歌劇リサイタルのダイジェスト映像はこちら。

少しでも雰囲気を出せたら、と無理言って壁にもいろいろと貼らせていただきました。そして今回のために髪を暗くし、少しでもアングラ感と少女感が出るよう努めました。

画像3

いただきもののお寫眞たち。

画像4

画像5

画像6

こちらは打ち上げのカラオケ。笑

画像7

終わってみると、ワンピースがえげつない破れ方をしていたり、ドタバタした点もありますが、本当に充実感が凄くて、また直ぐに舞台に戻りたくなりました。
今まではひとつの演目を何日も演っていたので、一度きりというのがなんとも惜しい気持ちもあります。

画像8

そんなわけで、【からくり実験室】お次の演目が決まりました。
二人が愛する江戸川乱歩より、「人でなしの恋」を演ります。
今回は江戸川乱歩の原作に加えて、三上ナミ創作の"門野と姉"もあるため、原作で展開を知っている方にもより楽しんで頂けるかと思います。
ベトナム在住の皆さま、どうぞお楽しみに。

画像2

2020年9月5日(土) 【暗黒レトロショウvol.3】

場所:Manosu -魔ノ巣サルーン-
5C Nguyễn Đình Chiểu, Đa Kao, Quận 1, Hồ Chí Minh(3階です)

OPEN:17:00
START:17:30
前売り:300,000vnd(1ドリンク付き)
当日:400,000vnd (1ドリンク付き)

第1幕:歌劇リサイタル
出演:三上ナミ、西風じゅん、新井優貴、Nori

第2幕:からくり実験室【人でなしの恋】
出演:三上ナミ、西風じゅん

※席数に限りがありますため、チケット購入者優先入場となります。チケット販売店は【魔ノ巣】または【スナックももこ】です。

※終演後は550,000vnd(約2600円)でアフターパーティー(飲み放題、スナック、カラオケ付き)もあります。ぜひ、ご参加お待ちしております。

画像9

こちらは100円記事となっていますが、無料公開しています。
読んで面白かったり役に立った方はぜひ、投げ銭的な感じで100円ください。投げ銭してくれた方のためのおまけもあります。

ここから先は

114字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100

日々のノートを読んでいただけるだけで励みになっております。 サポートは創作活動の資金にさせていただきたいです。