論理的思考力を上げる

私は今社会人3年目ですが、仕事をしているときに、自分には論理性や論理的思考力が足りないなということを痛感しています。
例えば、人に分かりやすく話すということやアウトプットが苦手なところや、論理的に地道に考えるということが苦手な気がしています。


自分の思考の特徴が収束的な思考をしてしまったり、抽象的なことをぐるぐる考える思考スタイルばかりでうまいっていない感じが少しするので、最近は論理思考トレーニングの本を読んでいます。

最近読んでいる本、父からもらいました

大きなことを考えているけど、具体性がないところから、抽象から具体に変換することが苦手だな〜と痛感。


本の内容で実社会では常にゴール指向で考えようとあります。自分の理想や夢というゴールは少しずつまとまってきた気がしますが、地に足がついていない感じがしたり、実世界でボトルアップ的な問題が発生した時にゴールに向かって問題を解決するのが苦手な感じがしています。


仕事でリーダーシップをとっていく中で、少なからずメンバー間で意見や考え方が対立するときがあると思います。そうゆうときにうまく意見をまとめ上げ組織として進むべき方向に進めるように考える力を本から学んで実践しようと思います。


弁証法、テーマ空間法などが紹介されていて、できるだけ正しいゴールの設定の仕方など、いろんなことが書いてあって面白いです。本を読むことは昔から苦手ですが、最近は知識をものにして活用したい気持ちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?