見出し画像

aqua 後

2023.9.9

運転疲れ、美味しいご飯、伏流水のお風呂…と来たら夜はバタンキューかと思いきや、布団に入ったら目が冴え冴え。旅先で眠れないまま朝を迎えることは珍しくないのですが、夜中に5〜6回トイレに行きました。
すんごいデトックス😂

原因は多分お酒。湧き水のお陰なのか、頭痛や動悸が殆どなく、珍しく紅くもならなかったので油断していましたが、お猪口2杯分は私にはヘビーだったようです😅

諦めて朝までゴロゴロして、朝食時間に食堂に行くと人氣がなくて「?」と思っていたら宿の方が起きて来られて「寝坊してしまいました💦」と。

これは逆にチャンス✨

激推しされていた温泉が近くにあり、是非行きたかったのですが、当初は開門時間の都合で食後にしか行けそうになく、食後にお風呂はしんどいだろうなぁと二の足を踏んでいたのです。

打って変わってこの日は快晴🌞

中宮温泉
宿から車で10分位。お猿さんが群れで走り回るのどかな温泉でした。※貸し切りでした

胃腸に効能があるという少し白濁した温泉。
昨夜は冷たいものをいただきましたが、お風呂で熱いままのものを飲泉できました。少し塩っぱくてマグネシウムっぽい重さのあるお水です。

氣持ち良かったのですが、温泉を出たら両脚が鉛を括りつけたように重くなり、首筋に寒けが…。何か憑いたか!?と思ったくらい。
起きたときから水分は摂っていましたが、多分原因は脱水の補正が不十分なまま熱いお湯に浸かったために、ぶわーっと血圧が下がったことと低血糖かな。。身体中がミシミシ。いや〜な汗をかきながら戻り、朝食をいただきました。

先程の温泉水で炊いたお粥。
他にもなめこの味噌汁と、油揚げを焼いて出汁醤油をかけたものがありました。
お腹が膨れすぎると更に血圧が下がりそうなので、お粥は残しました。美味しかったので残念…

立ち直りが悪く身体の痛みで泣きそうでしたが、食べてしばらくしたら何とか動けるようになりました。

空が青い🌞✨
どこからかお香の香りがする?と、
昨日買ったお香を点けてみたら同じような香り。
香りの元は…泰澄さんの像?

チェックアウト後、向かう方向が同じということで支配人の買い物に同行させていただき、2か所の道の駅で野菜や豆腐やお酒をゲット。

“吉野”という地区にある弘法水
宿でいただいた湧き水です。
白山山頂に50年前に降った雨が湧き出しているそうです。この水、いくらでも飲める!!が!!
悲しいかな…水くみ用のボトルを忘れてきたので手元のペットボトルの分だけ分けていただきました。
買ったお酒
ラベルをちゃんと見てなかったけど菊姫でした。
ククリの日だったのでバッチリ☆

酒米の産地は昨日も通過してきた場所で地元近く。昨日の平泉寺白山神社さんの御由緒にも地元からほど近い土地と縁のある人物がチラホラ。
産物や地形も似ているし、遠くに来た感があまりないのはそのせいかしら🤔

白山比咩神社さん
もういいかなー?と思いつつ呼ばれている氣もしたので、こちらだけ伺ってゆっくり帰ることにしました。表参道から行くほうがが良い✨ということで、こちらから。

108段の階段があると聞いたときは“死ぬかも…”と思いましたが、もう社殿が見えています。
そんなにあったのかな??
手水舎(左)があるので、
あそこがゴールで間違いなさそう。
意外と近かった♪
出雲大社の注連縄みたい…」が第一印象。
ん?ここの御祭神は本当に菊理媛さんなのか?
こちらと平泉寺白山神社さんが別ものなのは
何となく分かるのですが。。

この神紋、氣になるなぁ…
神社の説明はこちら↓なのですが

「5(生の象徴)」弁の花を亀甲「6(死の象徴)」で囲んでるって、何かを封じ込めている🤔?と思ってググッてみたら、こんな記事がありました。

七五三縄は、何かをシメる、封じておく、、、ある種、結界的な役割をもっていますので、(略)宗像三女神という三つ子を持った、亀甲紋を持つ出雲系のスサノオ(瓜)を、七五三縄でくくっているかのような・・・そんな風にも見える訳です。

え?“くくる”ってそっちの意味なの😳!?
まさかの緊縛系!?
と思ったけど腑に落ちる…かも…

もしや「謹んでお返し申す」案件だった!?

疲れてたから蕎麦食べて帰っちゃったよ…

なめこおろし蕎麦♡
蕎麦のプリンも美味しかった♡

こちらは鳥越地区という場所にある蕎麦屋さんなのですが、14時前に到着したら駐車場に『臨時休業』の貼り紙が。見渡す限り山と田んぼしかない場所だったので、一旦車を停めさせてもらい、他を探そうとしていたら店の方が来られて
「地区全体が断水していて…トイレが使えなくても大丈夫であればご案内できます」
とのこと。トイレはすご~く行きたかったけど、折角なのでいただくことに。

この地区は水道に地下水を引いているそうで店の方は「今夏の日照りと暑さで渇水になったようで、こんなことは初めてで…」と言われていました。チョロチョロとは出たので、予約の方だけ何とか受け入れて他の方は断っていたそうで、私はたまたま切れ目だったから入れたようです。←後日談、支配人の息子さんは食べられなかったそうなのでラッキーでした。

この土地で渇水になる…のか🤔?
しかもいきなり??うーん…

最後の最後に引っ掛かりを感じつつ帰路に着きました。

蕎麦屋さんの土間でおばあちゃんが野菜を並べていました。色々ありましたが全部100円!
安納芋(3本入り)と干し芋を買ったら
「へぇ!遠いところから来てー」と、
坊っちゃん南瓜をオマケしてくれました(*^^*)
道道では蕎麦の花が咲き乱れていたり、
稲も綺麗に色づいていて、
場所によっては稲刈りが始まっていました🌾

芋・栗(ククリ)・南瓜と言い…すっかり秋ですね🍁
途中のPAで見た空。