見出し画像

まごチャンネル

どれだけ需要があるのか?

わからないけれど、便利そう(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
スマホ使い方わからなーい
字が小さくてみえなーい
(らくらくスマホ、ってやつ、でも字は見辛いらしい)
ご年配の方からよくきくことば

デジタルを駆使して
スマホ、タブレット、パコソンなどなど
使いこなしてるシニアさんも勿論いらっしゃる

ドコモと提携は凄いなぁー
株式会社チカクさん
孫と繋がっていたいばぁば、じぃじ向け戦略?
見守りサービスを目的って感じしないのが
マイナスよりプラスな印象
まごチャンネル
だって、かわいくね?

孤独死防ぎましょうよ!じゃなくて
まごとテレビで楽しく会話
スマホは古いよ!
TV大画面で24時間365日生配信!
そのようなイメージのサービス
(今年は366日笑)

自分には孫いないしサービス内容しっかり
目を通しておらずm(_ _)m

家族ネットワーク!リア充!!
な、においプンプンします(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
端末代金がそんなにお高くない気もする

使いこなせないアイフォンより
テレビ画面大きいし
テレビは馴染み深いだろうし
お求めやすいお値段ちゃうかね?

いいな、いいな、リア充な高齢者┌⁠|⁠o⁠^⁠▽⁠^⁠o⁠|⁠┘⁠♪
孫も子もいない
非リア充のための終活ツールも欲しい!!!
ないよね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?