見出し画像

「炎上している差別発言に便乗してみる➕金メダル」

「ホームレスよりも猫の命を救うべき」というような発言が炎上しております。なぜこのような発言が起きるかを私なりの視点で書いてみました。

たいていの場合、何かに成功している方、いわゆるエリートと呼ばれる方がそういう考えになる場合が多いのかな?と思うのです(もちろんそうではない場合もありますが)

人間は「自分が何かを頑張って成功した!成し遂げた!」と考えます。この現象世界の視点ではそれは事実のように見えます。その視点から見るとホームレスになってしまった人に「どうして努力してそこから抜け出さないんだ!?怠けているだけじゃないか!」となるわけです。

しかしこれは本当の世界の半分しか見ていない状態だから起きるのです。
般若心経で言うと現象世界というのは「色(しき)」の世界です。
でもあと半分の世界が完全に抜け落ちてしまっているのです。「空(くう)」の世界です。

「色(しき)」の世界だけから見ると、個人は分離した状態なので、自分が主体でその他は客体として見えます。これが二元性の世界です。なのでこの視点だと自分が成功した!成し遂げた!となるのです。

でもよくよく自分を観察していくと、自分というものに実体などなく行為をしている自分などいないことに気が付きます(これは是非やってみてください)自分の感覚や思考、感情に気が付けるのは、自分とは別に観察者がいるからです。

この観察者の視点(主体)から見るとわたしもあなたも、パソコンもスマホも客体なのです。この観察者の視点こそ「空」なのです。

「空」を知るとそもそも成し遂げた自分がおらず、それはすべて自動で起きていたとわかるのです。

努力も成功も、エリートになる事もすべて自動に起きているんです。ホームレスになる事も同様自動に起きているわけです。金メダルをかじるのも自動なのです(笑。

私の考えでは人間の目的(があるのかはわかりませんが)があるとすれば、「空」の世界に気が付く事だと思うのです。そのルートは人それぞれです。

いわゆる成功者になって、すべてを手にしてそれでも満たされずに探求の道を歩む人。ホームレスになってすべてを失って探求の道を歩む人。いろんな人がいるんだと思います。

そしてもう一つ大切なことは生き生きと今を生き、幸せに気が付くのに社会的な成功など必要はないのです。

上に自分とは別に観察者がいると書いてしまったので誤解させてしまったかもしれませんが、
「色即是空、空即是色」色と空の世界はセットです。二つに非ず、非二元です。私たちと観察者も分けることはできません。

「色(しき)」の世界と「空(くう)」の世界、両方の世界を知らない限り、本当の人生を生きていないのです。そして差別もなくならないのです(まぁこれすら自動に起きてるんですけどね)

そしてこの炎上したことすら自動で起きているというわけです。「差別発言はいけない!」「SNSの誹謗中傷はなくすべきだ!」とかいっても二元性の世界にいる限り片方をなくそうとすればするほど、反対側の極がますます強くなるのです。

両方あって当然なんですよ。人間にはいい所も悪い所も両方あるのです。その片方をなくそうとするから、余計な争いが生まれるのです。
両方ある事を認めて、その上で自分をどちらを選ぶか決めるんです。

なので私たちができることがあるとすれば、社会を良くしよう!差別をなくそう!という事ではなく本当の自分を知る事なのです。
「空」の世界をみんなが知れば差別も争いも起きようがないのです。
だって全部自分なんですから。

‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

⌖꙳お知らせ˖⌖꙳
「気づきワンコ2~一緒にいるよ~」スタンプリリースしました!おすすめです!
他にもおまわりさんのLINEスタンプ&絵文字販売中!
ぜひ覗いてみてください。


インスタグラムツイッターでも投稿していますのでフォローしていただけると励みになります。


気に入ってくれた方は「スキ」&「フォロー」してくれると嬉しいです。

読んでいただけて本当に嬉しいです。みなさまが楽に生きられるお手伝いが出来たらいいなと思っています。それではまた明日お会いしましょう✧