マガジンのカバー画像

読書録

29
眼鏡は世界を読む。
運営しているクリエイター

記事一覧

読解 『投資としての読書』 本山裕輔

▼ 要約 ( 1,743 字 )□ 問い  本を読んだのにも関わらずその内容を説明できないことを、「…

100
七色メガネ
7か月前
4

抜粋意訳 『熊とワルツを リスクを愉しむプロジェクト管理』 トム・デマルコ

リスクとは何か「リスク」とはまだ起きていない問題のことを指し、「問題」とは既に現実に発生…

100
2

要約 『カルチャーモデル 最高の組織文化のつくり方』 唐澤俊輔

全体要約 カルチャーとは、その企業における文化や行動規範のことである。それは自然発生的に…

100
4

要約 『くらしのアナキズム』 松村圭一郎

全体要約 アナキズムとは本質的に、特殊でもなく、攻撃的な思想でもない。歴史的に見れば「支…

100
7

抜粋要約 『予想どおりに不合理』 ダン・アリエリー(2)

前置き・本 note は当該図書に関する抜粋要約です。全ての内容を要約したものではなく、特に有…

100

抜粋要約 『予想どおりに不合理』 ダン・アリエリー(1)

前置き・本 note は当該図書に関する抜粋要約です。全ての内容を要約したものではなく、特に有…

100
5

行動分析学における基礎用語に関する備忘録

行動分析学における思考フレームの特徴 一般的な原因と結果に関する考察フレームのあり方を、我々は「医療モデル型」と呼んでいる。それは、「行動には必ず原因があり、それは行動の前に存在する」という考え方である。例えば「禁煙を決意したのにタバコを吸ってしまった」という事象についてその原因を考察するとき、「その人の意志の弱さ」に原因を求めるのが医療モデル型だ。( この名前は、病気には必ずそれを誘引する原因がある考える医療における考え方からとっている。 )  対して行動分析学はそのよう

有料
100

要約 『服従の心理』 S・ミルグラム

本要約について 本書の内容は大別すると、「実験及び考察の概要」「実験の詳細」「考察の詳細…

100
3

抜粋要約 「Leader's Language」 L.デビッド・マルケ

前置き・本記事は、「Leader's Language 言葉遣いこそ最強の武器」( 東洋経済新報社 ) の抜粋…

100
2

TOC (制約条件の理論) の考え方を学ぶ

TOC (制約条件の理論) ってなに? TOC とは、お金を稼ぐという企業共通のゴールを達成するた…

100
15

要約 『群衆心理』 ギュスターヴ・ル・ボン

群衆の時代 国家の運命が決定されるのは、もはや帝王の意見によるものではなくて、群衆の意向…

100
21

要約 『惜みなく愛は奪う』 有島武郎

偽善者と弱さ 私は弱いもののあらゆる窮策に通じている。一つの小さな虚偽の為に、さらに虚偽…

100
7

要約 『人を動かす』 D・カーネギー

人を動かす  人を動かすということを考える上で重要なことは何だろうか。カーネギーはそれを…

100
13

マッキンゼーとマキャベリからリーダーシップについて考える

こんにちは。七色メガネです。 今回は、「リーダーシップ」というテーマについての一考です。 現代の有名コンサルティング企業である「マッキンゼー・アンド・カンパニー」に見られるリーダーシップというものと、『君主論』で有名なマキャベリが提唱する所のリーダシップの2つを比較し、いくつかの観点からリーダーシップというものについて考えてみたいと思います。 なぜこの2者からリーダーシップ論を拝借するのかといえば、最近読んだ2冊が偶々いずれもリーダー論を述べていたからです。それ以上の理由

有料
100