見出し画像

2019年影響を受けたnoteたち

こんにちは。いなりと申します。

年末振り返りの一つとして、今年影響を受けたnoteたちをまとました。

振り返ってみると、自分の影響の受けやすさにびっくりしてしまうとともに、noteが生活の一部になっているなと確認できました。

1~3月:プログラミング期

Daiさんのこちらのnoteを読んでプログラミングの勉強をしていました。

Twitterで#100DaysOfCodeのハッシュタグ付けてつぶやいたり、Progateでプログラミング学習したりしました。Rails Tutorialでつまづき今に至りますがHTMLの知識が仕事で生かされたりしたのでなんでもやってみるものだなと思いました。

ファンとしてDaiさんが書かれた本も購入済みなので来年は少しずつでも学なんでいこうと思います。

4~6月:Notion期

平野さんのこちらのnoteを読んでnotionに目覚めました。

うまく情報を整理したいツールを探していた私にはピッタリでした。

いろいろカスタマイズしたりすることが好きな人や細かく情報を整理したりすることが好きな人にはピッタリなツールですので是非試してみてください。

また、先日投稿したnoteに書きましたが、notionについてのnoteにたくさんの反応をいただけたことが今までnoteを続けられた要因となっています。

7~9月:noteが広がっていく期

どういうきっかけで出会ったのかは忘れてしまいましたが、ひらやまさんのこの記事(読んだ記事、書いた記事シリーズ)がきっかけでいろいろな人のnoteを読むようになりました。

毎日起きたらnoteをチェックして、お昼休みにnoteをチェックして、帰宅したらnoteをチェックして。この時期からnoteを読むことが習慣となりました。

10~12月:Takram期

twitterの何かのつぶやきでTakramCastを聴き、「イノベーション・スキルセット」を読んでからこれらにどっぷりはまってしまいました。

Takram Castを風呂の中でぼーっとしながら聞くのが最近のマイブームです。リラックスしながら刺激のある話を聞いて、思考をぐるぐる回す時間が私の憩いの時間です。

イノベーション・スキルセットはなんとなくデザインに興味があるので、入門書として読みました。引用されている書籍も半分以上購入するほどはまってしまいました。デザインに興味があるけどどうしたらいいのかわからない人にはピッタリな書籍だと思います。

最後に

以上、2019年に私が影響を受けたnoteをふりかえってみました。

1~3月:プログラミング期
4~6月:Notion期
7~9月:noteが広がっていく期
10~12月:Takram期

ことしは色々な事を試すことができた良い年でした。

来年はインプットする情報を増やしていき、インプットした情報をもう少しnote等でアウトプットする習慣をつけていきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ちょっとでもいいなと思っていただけたら
「スキ」
を押していただけると嬉しいです。

↓私のnote記事まとめ↓

↓良ければフォローしてくださいTwitter↓


この記事が参加している募集

note感想文

最後まで読んでいただきありがとうございます。