見出し画像

nana友が集まり、生歌でコラボ!6月の出来事を振り返る #nanaな日常

nana musicのなかで起きていることを共有するマガジン「nanaな日常」を始めました。今回は、前の月にあった社内外の動きを発信します!

今月からスタートしたnana musicのマンスリートピックスはこちら

【今月のトピック】
1.
  新機能!「このサウンドの伴奏」ボタンを追加
2.
「nanaるday」を柏と青梅で開催!
3. 若者の「音」の楽しみ方に関するアンケートを実施
4. 新しくジョインしたnanaメンの紹介 

1. 新機能!  「このサウンドの伴奏」ボタンを追加

アプリの再生画面に「このサウンドの伴奏」ボタンを追加しました。今、再生した曲を「歌ってみたい!」と思ったときに、すぐその曲の伴奏サウンドを見つけられます。たくさんのコラボが投稿されるのを楽しみにしています!

2.  「nanaるday」を柏と青梅で開催!

nanaユーザーだけで歌って楽しむイベント『nanaるday』を6月1日、29日に千葉県柏市で、6月3日に東京都青梅市で開催しました。参加者からは「みんなと合唱するの楽しかったです」 や 「温かい雰囲気で、初めて人前で歌う人に優しい空間だった」、「生歌でコラボができて満足」といった声をいただきました。今後もユーザー同士の交流の場をつくっていきたいと思っています!

来月以降の『nanaるday』の日程はこちらから。
https://nana-music.com/blogs/nanaruday-schedule/

3. 若者の「音」の楽しみ方に関するアンケートを実施

ユーザーを対象に若者の「音」の楽しみ方に関するアンケート調査を実施しました。

ユーザーの55%以上が音楽以外の「音」を使った経験があると回答。音楽以外の楽しみ方としては、声劇や声面接、ラジオ風台詞、漫才・落語、早口言葉など幅広い答えが挙がりました。

詳しい調査内容はこちらから
https://nana-music.com/blogs/20180522pr/

4. 新しくジョインしたnanaメンの紹介  

これからのnana musicを支える仲間、nanaなメンバー、通称「nanaメン」を紹介していきます!今月は3人の「nanaメン」が加わり、それぞれに意気込みを聞きました。

プロダクトユニット プロダクトマネージャー 村岡洋平さん

もともとクリエイターのプラットフォームや支援するようなサービスに興味がありました。いずれツールやAIの発達で暇な社会になり、今よりも創作や表現に時間を使う人が増えるかもしれない。そういった人たちの一つの環境を作りたい。良いプロダクトづくり、良いチームづくりに貢献できるようにがんばります!!

プロダクトユニット UIデザイナー 渡邉亜衣莉さん

多様なコミュニケーションを生み出せるサービスデザインに携わりたいと思い、入社しました。私は音痴でカラオケも苦手なのですが、「nana」では楽しく歌えます(笑)レベルなどは関係なく思いきり自分を表現し、どんな人でも音と創作を通じて人と繋がる。そんな空間や仕組み作りを大切にデザインしていきたいです!

マーケティングユニット カスタマーサポート 浅川さゆりさん

メガベンチャーやスタートアップ企業で培ったCS経験を、自分が魅力ある人達がいると感じる場所、携わったことないサービスで活かしたいです。常にチャレンジャーでいられるようなやりがいを求めて!1年後に違った景色を見れるよう、まずは…macと仲良くなります!

今月から始まったマンスリートピックスいかがだったでしょうか?これからも「nanaなニュース」を毎月レポートするので来月もぜひお楽しみに!それでは!

#nanaな日常

nana musicは「Everyone is a Co-Creator」を信じ、誰しもが“おと”を通じて繋がり、共に表現する喜びを得るためのツール、仕組み、遊びの場をつくっていきます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?