見出し画像

勝手に1日1推し 93日目 「アフターゴッド」

「アフターゴッド」(1)江田スミ     漫画

んもー、虜です。ぞっこんです。江田スミ先生最高っす!

絵が美しいって言うか、綺麗って言うか、上手って言うか、いやいや、そんなこと言うのもおこがましい!凄い好きですー。書き込みの細かさが半端なくて、造形も素晴らしくて、もはやアートの域。独特の世界観に一瞬で惹き混まれます。何なら絵だけ見ていられるってくらい確立してる。もしも日本にタトゥー文化が根付いていたのなら、絶対、江田先生の扉絵を背中いっぱいに彫ってもらうことでしょう!素敵すぎる~。かっこいい!

神を殺れ。神の居場所が「危険区域」となっている東京で、
厳重に閉じられた柵の向こうを覗いていた少女・和花。
友達に会うため佐賀から上京してきたという和花は、
警戒にあたっていた研究員・時永と出会う。
そしてこの出会いは、世界の運命を変えることになる……! Amazon

第1巻です。ひとまずこの独創的な世界に浸りましょう、てな感じです。序章的な意味合いが大きい内容となっております。情報も多いので、一つ一つ整理しながら読み進みましょう、ってな感じです。

で、とりあえず、首都は広島で、東京は危険地区となっております。神が捕獲されているので、住めません。おー、怖、東京。神と目が合うと身体が硬直します。口に息を吹き込まれると身体が水に変えられます。だから、神の前では目と口をふさがないと、です。何よ、この不文律。

設定は相当ぶっ飛んじゃってるのに、現実味があるのが凄いです!前回「地球外少年少女」の時にも言及しましたが、どうやって現実と近づけるかっていったら、やっぱり既視感なんでしょうね。本作でもSNSの活用や「ランコムの美容液」なんて言う固有名詞、「浮間舟渡」なんて言う地名、そして「レンチン」なんて言う生活習慣が盛り込まれていて、まんま、日常とリンクしているの。完全なる異世界ファンタジーと切り離せない程度に現実と繋がっていて、一定の秩序が保たれていると言うか何と言うか。

親友の死を知り、神を倒そうと上京した女の子神蔵和花(かみくらわか)ちゃんと彼女の持つ神の目を知った対神研究所の研究員、時永倖行(ときながさちゆき)さんの出会いからお話が展開するのですが、神を倒すっていうメインプロットと並行して進む和花ちゃんと(高校生=子供)と時永さん(大人)の関係性にハッとさせられます。

研究所の時永さん以外の大人たちは、和花ちゃんを対神兵器として利用としようと考えるのです。ってか、特殊能力があるんだから、物語上、そうなるよなって言う流れです。いつだって悪者(?)を倒すヒーロー&ヒロインはそういう定じゃん。それに、世に言うヒーローもヒロインも子供だったりするじゃん。みんな勇気があるし、君なら、あなたならできるって、応援されてる。って、まぁ、フィクションだから、何にも考えずに見たり読んだり受け入れてきたけれど、でもそれって・・・。子供を危険な目に合わせるのって、どうなの?冷静且つ現実的に考えると、みんなの犠牲になるかもしれない状況なのに、子供にその任務を背負わすって、どうなの?勇気で何とかなる?がんばれ、君なら、あなたならできる!って、応援したら何とかなる?違くない?

勇気なんて出すな 君は甘えていい

が、本来、とんでもない状況に立ち向わなければならない子供に大人が掛ける言葉なんじゃない?!?!和花ちゃん(ヒロイン)に時永さんがこう叫んだ時は、ホント痺れた~。惚れた~。

虐待やヤングケアラーのみならず、日本って子供の問題が外に出にくいじゃないですか?家庭に介入出来ないし、関係のない大人が口出せないし。和花ちゃんと時永さんの関係って至極全うで、理想の形をしているように見えまする・・・。

更に「自死」についての見解も述べられているんですが、それも論理的な考えだなって思いました。

神を殺すだ何だと大騒ぎしている架空の物語の設定やプロットとは裏腹に、その実、現実的で常識的、倫理的な思考が根底にあるのって凄くない?何でもありを何でもありのままにしないって言うか、ものすごい作家性を感じるし、漫画の持つ可能性をまた一つ知った気がしました。

と、ここまで鼻息荒く語りまくりましたが、江田先生の他の作品読んだことなくて・・・テヘッ。pixivで先生の作品に出会って、なんじゃこりゃ!ってなったところが私の江田先生愛の始まりでした。だからつい最近なんです。事実と検証、取材に基づく下地の上に先生の思考を乗せて展開していく物語に震えました。漫画家のヤツです。イメージの具現化(絵が上手過ぎます)はもちろん、気持ちの言語化、状況説明が的確で誤魔化しがなくて、心から畏敬の念を抱きました!凄いっ。私たちが見えているのに見ていなかったことを掬い上げて作品に昇華してくれているんだと思います。ありがたや。

で、急いで既刊の他作品を探しましたが、まだ読めていませんぅぅぅ。涙。涙。涙。「美少年ネス」読みた過ぎます。電子じゃなくて、神の本、否、紙の本が良いのです。どなたか、貸していただけませんか?ってな感じです。

災害とか、パンデミックとか、なんだか神の存在を疑問視したくなる昨今ですので、次巻以降も楽しみでなりません。どうなるのかなあ。予想がつかない!関係ないけど、人造人間ニャババが可愛すぎる。欲しい。

ということで、推します。

この記事が参加している募集

マンガ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?