見出し画像

春仕事 種まき・種植え


こんにちは、七色そよ風です。
今朝は、春のいい匂いがどことなくしてきて...

日中は風が強く吹き、満開だった桜は見頃も過ぎ花散らしの風でしだいに葉桜に。

そんな訳で風が強まり午後は雨も降り出したので外仕事を早めに切り上げnoteしてます。

この頃は田んぼでカエルが鳴きだしこれから田んぼに水が入るとカエルの声はますます賑やかに...
田植え後の田舎の夜はカエルの大合唱が始まります。

そして4月も半ばになると水田では田植え前の代かき作業が始まります。
広がる水田は一面水鏡のように...
空の青さと雲の白さが水面に映り込みとても美しく清々しい気持ちにさせてくれます。この時期だけのご褒美ですね。

3月末からのレンコン種の植え付けと同時に米の種まきは

こんな感じでやってます。

ハス田の肥料入れ

レンコンの種植え 3月28日

種レンコン


米、種籾冷やし(1回目)3月22日

種籾

種まき(1回目)3月31日

種まき後育苗器に3日

芽だし後ハウスの中に並べマットをかけて保温(昨日)

カンレンシャをかけて緑化させます。夕方マット掛け(今日)


今年は桜の開花が早かった。
暖かいせいかレンコンの芽の伸び出しも例年より早い。
レンコン農家の大先輩も「早生レンコンの芽がこんなに早いのは今までやってて初めてだ」と言っていました。
私も今年は芽の育ちが早いのではと思っていたけど...。
芽が伸びてくると掘りとりや植え付けが大変になってくる。
一本一本丁寧に芽を折らないよう気にしながらの手作業、一日にできるのはそうたくさんとはいかなくなる。
作業を急ぎたくなる、今年の春はいつも以上に忙しなくなりそう。

そして米の種もみも...
我が家の米の種もみは大丈夫だったのですが、油断すると冷やした状態で芽がでてしまうなんてこともあるようです。
そのことでJAさんや普及センターに問い合わせがたくさんあったそうですよ。

暖かくて良いのですがこんな困りごともあるのですね。
何はともあれ順調に進んでくれることを願うばかりです。

野の花たち

♡・♡・♡・♡・♡

先月地元マルシェのお誘いで私も参加させていただきました。
もうレンコン出荷が終わる時期だったので次回レンコンの販売は9月頃に。
その間家庭菜園で何か出せないかとただ今考えています。
この前野菜の種をまいてみました。
とりあえず自分が好きな野菜を...ですね。
野菜作り素人なものでできるかどうか?不安ですが...
ちょっと興味があるのでこの春やってみようかと思っています。
お客さまとの交流も楽しい、また思いもよらない質問も勉強になります。
レンコンだけではなく作る野菜の勉強も欲張って頑張りたいなと思っている今日この頃の私です。

息子が6、7年前から米の種まき時に落ちて使えなくなった培土を利用して土嚢に入れ育苗後のハウスでメロンを育てています。
昨年はドローンの免許をこの時期とりに行っていたので苗から育てられず私が地元のホームセンターで試しに2苗買って育てようと試みたのですが、生育初期は順調に育ち花と実が着き始めた頃に病気になり枯れてしまって、息子は毎年20数個甘いメロンを実らせるのですが...難しいですね。
悔しいけど私には無理でした(^^;)

今年もまた種から育てるようです。
今年はどうかな~赤、青肉メロン。

ウチのイチゴ、花は咲いたけど... 

                  ...楽しみに待ちましょう♪


今日も明日もこの場所で
心地よい風があなたに届きますように~

最後までお読み下さりありがとうございます。

いつも感謝してます。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?