見出し画像

キーボードの話をしたい。【ライターnote】

最初に断っておきたいのだけど、今回は少し偏っている。いや、かなり偏っている。私の「キーボード愛」に。それほどに好きなキーボードがある。

好きすぎて自分が使っているキーボードの写真をトップ画像にしてしまうほどに。

ライターをしている人にはぜひ知ってほしい。そんな気持ちに溢れている。そして、それが止まらなくなって、書き終わった今、自分でも少し引いている。

それを乗り越えても、伝わるといいな。とそんな気持ちで公開する。そんなnoteですが、よろしければ…。

ーーーーーーーーー

noteのお題「買ってよかったもの」と聞いて、ひらめいた。

私の場合、「買ってよかったもの」と聞いて一番に思いつくのが、キーボード。いろんなところで、話しているのだけれど、東プレ「リアルフォース」が、とにかく、すごい。

「静電容量無接点方式」を採用

キーボードは大きく4タイプに分けられるのだけど、その1つの「静電容量無接点方式」を採用していて、物理的な接点が無いタイプなので半永久的に使用できるとされるキーボードだったりする。その分お値段は張るのだけれど、お値段以上だと感じている。私のキーボードは約26,000円ほどだった。

キーの荷重を選択できる

リアルフォースの静音タイプは打鍵音が静かなのもあるけれど、深めに沈み込んでくれるのでとにかく打ちやすい。しかもタイプによって、押すときの重さも選べる。

変荷重といって、キーによって重さに変化を加えているものもある。どうしてそんなことをしているのかというと、親指と小指のキーボードを押す力の違いを考えているから。小指が担当するキーボードを軽めに作ってくれているのだ。

私も変荷重に憧れたのだけど、条件の合うキーボードに変荷重がなかったので、荷重30gという軽めのものを使っている。でも、結果かなりよかった。

ちなみに、リアルフォースでは「ALL30g、ALL45g、ALL55g」という荷重から選べるのだけれど、一日PCに向かっているWEBライターには、30gをおすすめしたいと思っている。だって、とっても打ちやすい。疲れにくいを超えて、楽しくなるのだ。

ボディカラーとキーの印字を選択できる

リアルフォースの通常カラーは、「白(グレー)」と「黒」。なにやら限定カラーを見た気はするものの、普通に買えるのは2色のよう。最初白にしよと思ったものの、なんだかとっても”会社感”があって、断念した。

こんな感じ。

「黒がいい!」と思っていたものの、「日本語配列、荷重30g、テンキーあり派」な私がほしいモデルはキーボードの印字が「昇華印刷」しかないようだった。

「昇華印刷」とは、簡単に言うと、キーに同系色の転写がされる印刷方法で、黒のキーボードに、ちょっと色の濃い黒の印字がされる。超カッコいいのだけれど、暗いところではまったく文字が見えない。

でも、昨日を考えると「白」との選択を余儀なくされた私は、カッコよさの「黒」を選択しまったのである。その結果、薄暗い部屋での作業は……いうまでもない。

私の持っているモデルは、こちら。

一応ライターをしているので、ブラインドタッチはそこそこできるものの、ちょっとキーを確認をしたいときは、なかなか見えない。でも、その分ブラインドタッチが上達した(ような気がする)。結果オーライだと思っている。

やる気がみなぎる

やる気が起きないとき、どうにか記事を書き始めなければと思ってキーボードを触ると、みるみるやる気がみなぎる。(※個人差はあります。)

でもそのくらい、打つときのキーボードの沈み方が好きで、まだ使ったことのない人はぜひ、電気量販店で触ってみてほしいと思ってしまう。

一般的なキーボードよりも荷重が軽いので、軽く押すと入力されてしまって、何か考えているときに「えええええええ」と入力してしまっていたり、寝ぼけて「Ctrtl+Z」(一つ戻る)を押したまま意識を失ったこともあるけれど、ほんの数回だし(人によっては大丈夫だと思うし)。

「こんなに入力って楽しいんだ!」と思わせてくれたキーボードに出会ったのは、大きな分岐点だったかもしれない。

ーーーーーーーーーー

最近は執筆ペースは以前ほどではないものの、1日10,000字以上書くスタイルの時は、キーボードの大切さを実感する。打ちやすさとモチベーションを支えてくれた。

今もリアルフォースでnoteを書いている。

このキーボードと出会っていなければ、2020年は乗り越えられなかったかもしれない。

「ありがとう。リアルフォース。」

ライターをしている方、PCを触る機会が多い方には全力でおすすめします!

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!