見出し画像

『マイクロプラスチック』

本日の記事は『マイクロプラスチック』に関するロイターニュース記事やその他を交えながら書いていきたいと思います。

まずは、『マイクロプラスチック』に関しての話題となります。

以下はロイター記事のツイートになりますが、

この関係の記事は2018年FC2ブログの方で書かせて頂いていました。当時も「人の便からプラスチック(大元のyahoo記事は既に消えていました)」が発見されたと言う事で問題視されていました内容です。

この問題は本当に重要でして、FC2の時にも書きましたが、私達が日頃口を付けているペットボトルからも体内へ吸収されてしまいます。勿論、内容物に入っているのではなく、飲む為にキャップを捻った瞬間、中に入ってしまいますし、飲み口にも付着しています。が、一番多いかもしれないのは、魚貝類からかもしれないと私は考えています。

海に漂う『マイクロプラスチック』を食べた貝を魚が食し、その魚達を人間が食す。食物連鎖の果てに自らに返ってくる『マイクロプラスチック』を人間が身体に貯めている・・・・・と言った感じにです。

ただ、今回はこの『マイクロプラスチック』に焦点を当てた結果のお話しですが、その他にも人間の行動によって沢山の「返ってきている」ものが有るのではないかと思っています。

以下は物質面においてのお話しですが、近々に出されましたニュース記事とnote記事になりますが、

『ウッドショック』の加速や

『金』の価格上昇等、


様々な事が、『夢』で視た内容の通りに進んで行っている様な感じです。

それは形を変化させながら「発顕」をしていますが、問題なのはその発顕された「事象化」よりも根深い、人類の心の持ち方かもしれません。

自然を愛し、慈しむその心が非常に重要ではないかと思います。

完璧に行うには無理が有りますが、「ペットボトル」や「ビニール製品」等の物質面だけに限らず、自己満足程度のものだとしても、自然にも人間にも思いやりのある行動が出来ると素晴らしいですね。



七曜 高耶



サポートをありがとうございます!