見出し画像

年始に立てた目標を月次で振り返る!- 2024年3月

今年は以下の3つを抱負としました。それぞれ3月はどうだったのか振返っていこうと思います。

  • 睡眠は毎日7時間半以上

  • ゲームは一日1時間

  • プログラミングを毎日する

睡眠は毎日7時間半以上

2月は100%、7時間半寝られていたのですが、今月2日間、7時間半寝ることができませんでした。どちらも朝早く起きなくてはならないなどのイレギュラーな予定が原因です。月に1日2日はそういう日があっても仕方ないのではないかと思ったりします。

ゲームは一日一時間

個人

一人でプレイした時間は以下のような感じです


合計約23時間ということで、1日1時間以内は守られていると考えていいと思います。3月後半から何故か「雀魂」が面白くなってきたのでそちらのプレイ時間が伸びつつあり、他のゲームはあまりプレイできなくなってきました。まぁ、一日一時間の縛りを入れているので取捨選択しなくてはならないですね。

総合

友人や家族とプレイした「Core Keeper」と「Terraria」を含めると40時間程度プレイしています。先月よりも増えていますが、2月の記録がちょっとあやしいので何とも言えないです。週末に6時間ほど友人とプレイすると考えると、毎月50時間ぐらいまでは許容範囲内かなぁと思っています

プログラミングを毎日する

今月も毎日継続できました。AtCoderという競技プログラミングのサイトの問題を毎日解いているのですが、一番簡単な灰色問題は結構早く解けるようになってきました。次に簡単な茶色問題になると途端にできなくなります。できない問題は回答を見つつ解いたり写経したりしてたらそのうちちょっとずつ解けるようになるのではと期待しています。まぁ、今年が終わるころには茶色も解けるようになっていたいです。

個人的に作っているゲームプレイ時間を自動取得するスクリプトは、ウィンドウタイトルが毎回変わる「Terraria」に対応したのが進捗です。ログを取るという意味では特に問題ないのですが、2月から課題として残っているアラート機能とUIの実装はやってしまいたいです。4月末からG.Wですし、そこで一気に実装できたらと考えています。

先月


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?