自己管理をしろっていうけど

風邪とかウイルスが流行るとき。季節の変わり目のとき。よく耳にします、この「自己管理」っていうワード。

小骨のように引っ掛かってます。聞くたびに。なんだよ、自己管理しろって。

規則正しい生活をする。不摂生をしない。衛生管理をちゃんとする。そんなところでしょう。大事ですよね。そうそう。免疫力を落とさないようにね…。

でも風邪を引くときは風邪を引かないか?

どんなに体調が万全でも、免疫力が高くても、ちょっとのバランスが崩れただけで病気には感染すると思います。逆をいえば、不摂生でも夜更かししても栄養が偏ってても、病気にならないときはならなかったりします。(テストの前日に無茶をしても風邪を引かなかったよ…)

そんな絶妙なバランスを保ちながら日々、お外の病原菌と戦っているのだから、自己管理をしなさい!って言われても…って感じです。

自己管理をしてて発揮されるのって、「病気にかからない」じゃなくて「病気にかかったときに早く回復する」だと思います。

だから風邪をひいたときに、

自己管理がなってない

って云うんじゃなくて、

リカバリーの速度を早めるために自己管理をしてほしい

となっていく世界だと優しいなと思いました。

なんか変な文になってるかもなー。

終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?