見出し画像

1/29 ダイソン掃除機の分解掃除

おはようございます。
先日、寝室をたまり場にしているニャンズのことを書きましたが、「昭和の一家団欒再び」を期待して、リビングに籐のバスケットを置いてみました。
そしたら、まんまと入った。ちぃちぃ&トーマのオッサンズラブコンビが「むふふ~」としていると、「まぜて、まぜて」とタオ姫。わこ(長毛17歳女子)もいっしょに入ってくれたら、と思いますが、コレは欲ですからね。
家族全員が一部屋にいれば光熱費の節約になります。
目にも楽しい。
ところが、夜間もずっとリビングにいる。
ええーっ、いっしょに寝ようよ~。
だれも来てくれません……。
そんな変化があった週末でした。

さて昨年秋、ダイソンのコードレス掃除機を新調しました。
長年「取り扱い説明書を読まない、道具の手入れをしない」でやってきましたが、糸島移住をきっかけに「家事」にハマりまして、にわかに取説、お手入れに目覚めた。
今では洗濯槽、冷蔵庫掃除、空気清浄機点検、換気扇掃除は毎月1回マストで行っています。取説熟読でございますよ。
で、ですね、ダイソンを買ったとき、ちゃんとメンテナンスをしてキレイに長く使おう、と決めたのです。

YouTubeで分解掃除の仕方を片っ端から視聴して、その通りにやる。
おおよそうまくできた。
ところが、クリーナーヘッドのローラー部分に猫毛が絡まって取れない。猫毛でローラーが回らなくなる不具合が出る。しかし、ダイソンのページにも、YouTubeや他のネット検索でも解決法が見つからない。

仕方がないので、マイナスドライバー、ピンセット、毛抜き、眉毛カット鋏などさまざまな道具を投入したものの一向に猫毛は取れない。またこの部分が小さくて見にくい。力を入れ過ぎて、部品を壊してしまうのは避けたいと思って、恐る恐るやっているせいもあるでしょう。

分解したら取れるんじゃないか、と考え、ドライバーを当てたけれど回らない。よくよく見るとねじ穴が「+」ではなく8角。どうやらダイソン掃除機、時計とか精密機器用のドライバーが必要らしい。
やむを得ずAmazonで、評価4以上かつ値段そこそこのドライバーセットをぽちりました。

T8を使用

翌日到着したので、さっそく分解作業。
おお、ちゃんとネジが外せます。このことに感動です。
で、外せたんですが、ローラー部分とは全く関係がなかった、ガーーン。
裏面からなにかできると思ったんですが、ねぇ。
でもまぁ、ダイソンはこれで分解できるのだ、と思うことで鎮静化に成功。

結局、眉毛カット用の鋏を使って、猫毛を細かく裁断して、ローラーに巻き付いた猫毛をなんとか取り除きました。
でもまたすぐに巻き付くはず。5ニャン分の抜け毛、毎日スモモくらいの大きさ分取れますから。

こうなったら、毎日掃除終了後こまめにローラーの猫毛チェックをするしかない。固まるまで放置しなけりゃいいのだ。

今朝はスイスイと掃除機を使えました。
これ、コレ、この感じ。
この状態を維持しましょう。
大掃除より日ごろの小掃除です。

65歳でやっと氣づいた。
掃除やお手入れは「汚れたらやる」ではなく、「きれいな状態を維持する」のが基本なんですね。
大変な状態から回復するのは道具と手間暇がかかる。あと精神力も要る。
だから、「大変な状態にしない」ことが最初に心がけることなんだと、今回よーくわかりました。
ワタシの場合、こうゆうのも段階を経てないと身に付かないんだと思います。

精密機器用ドライバーセットなんて、ホントは買う必要なかった。
そういうアホな出費をどれだけしてきたことか、はぁ~。
しかし、まぁ氣づけた。
だからこれからは、ちぃーっとだけマシになるかも、です。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今週もこころ穏やかに、ご機嫌元氣な毎日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?