見出し画像

101.【目標達成1‐①】100記事をやってみてどうだったのか?〜小さな成功体験を積み重ねてみて〜

▼目次
1.はじめに
2.~100記事書いて僕なりにわかったことがある~
・ネタを見つけようとアンテナを張る
・自分のブログをよりよいものにするには、
 どうしたらいいかを考えるようになった
・アウトプットすることにより、自分の考えが整理される
・元々持っている話しのネタの整理ができる
・とにかく楽しんでできた
3.おわりに

【はじめに】

子供の時に、『101匹ワンちゃん』擦り切れるほど見てて「よく飽きないよな('Д')」と小学校の同級生に真顔で言われたことがあります。

ごもっとも。

どうも、宇佐美です。

今回、ついに一個の目標『100記事』を書き切りましたので、この101記事目で書いてきて、感じた事などを個人的な観点から書いていこうかと思います。

今回100記事書いたことで、一個の目標を達成できたという感覚があります。これは僕にとって嬉しいことです。

自分の中で、目標を掲げても達成できるものが、今の状態であるのか?そう思っていたこともありました。
ただ今継続をして来て、次のステージに行けることが、非常に楽しみになりました。

今回、バッジをいただきましたが、『次の目標』が既に設定されているので
ありがたい限りです。

これで、まだ半分です。次のバッヂまで道は長いです。

~100記事書いて僕なりにわかったことがある~
【ネタを見つけようとアンテナを張る】

始めは、あまり意識することはなかったことですが、段々書いていくことによって、ブログのネタについて考える時間が多くなったり、書いていくネタを歩いてる時や、何気ない時に探すようになっていました。


【自分のブログをよりよいものにするにはどうしたらいいかを考えるようになった】

・自分が書ける内容は何なのか?
・自分が得意であろうブログの内容は何なのか?
・自分は普段何を考えているのか?
・記事を多く書いていくためにはどうしたらいいのか?
・相手に伝わりやすくするにはどうしたらいいのか?

これら、考えるようになりました。
考える事によって良い記事が書けるようになるのかもと思い、よりいっそう考えるようになりました。

【アウトプットすることにより、自分の考えが整理される】

話したい内容を自分が、筋道立てて話せるようになってきたなと感じます。
どう話して行ったらいいのかは、前よりも研ぎ澄まされてきたような感覚があります。


【元々持っている話しのネタの整理ができる】

僕の場合は、『体験談』の話しが多いですが、それを話すときに一個の話しをする時の原稿や台本にすることもできます。
そういう考えで書くのも面白いです。


【とにかく楽しむこと】

最終的にお伝えしたいのがコレです。なにごとも楽しんでやること。

書くことが楽しいと思うタイプでもあり、自分の経験談を分かち合いたいという気持ちがあります。
更新することに関しては、面白くできたなと感じます!

アウトプットは最大のインプットなので、本を読んだり、映画を観たり、自分が体験した貴重な経験は書いていけると、誰かが読んで反応をもらえたりします。
それが面白いし、ブログを書き続けたことにより、気付き学んだことでした。


【おわりに】

100記事達成してもココから150記事、200記事と書いていけるように継続してみます。

次の目標を見てやり切ります。


では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?