見出し画像

自分の言ったことを忘れる人は厄介(またまた掘り下げ)

 ここのところ、職場関係で「理の通らないいちゃもんをつけられる」ということが続きました。台風でテストができなかったらどうするか?ということに対し、「延期したらどうですか」と言ったら「延期して次の週も台風が来たら?」とか「去年まで自宅で各自受験していたので、自宅受験でいいでしょう」とかあれこれ言われ、それはまあいいのですが、決定的なイラつきはAさんから「去年まで自宅で受験していたのに、どうして変えたんですか」と聞かれたことでした。
 変更した理由は
1)5類になったことを受け、コロナ禍が一応終了し(たことになり)、大学の授業形態が元に戻った。
2)昨年、「持ち込み可」の自宅受験で学力が落ちた、とAさんから(!)文句を言われた。
 というのがあります。しかし、今回そのことをころっと忘れ、「変更の必要性を感じません」と言われたのでした。さすがにこれはないわー、と思って掘り下げました。

自分の言ったことを忘れんな。→伝えても忘れて噛みついてきます。どうする?→その都度伝える。→それでも噛みつきます。どうする?→噛みつくならくればいいけど、メールはくっきりと文章が残っているので、証拠がある。それも伝える。あとは放置。(掘り下げ終わり)

ということでした。
 ここで気づいたのは、私は筋道の通らないことを言われるのが嫌い、ということです。自分の言ったことも忘れ、感情的に自分の気持ちだけをぶつけて来られると面倒でたまりません。(相手をするのに無駄な時間を取られるからです。)そしていつもの結論が「そういう人からは離れる」「ただし言うべきことは言う」なのでした。(しかし言ったとしても、本人は前に言ったことを忘れているので、今ひとつ伝わらないのがまたもどかしいところです。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?