見出し画像

ゲーム市場をまとめたり、購入品紹介したり、健康状態語ったり。

こんばんは。

日曜日ということで、明日からまた新たな一週間が始まりますね。

新たな1週間を始める前に、簡単に今週1週間の動きを振り返ってみて、頭を整理したいなと思います。

ゲーム市場のざっくりとした動き

全体

まず、台湾のAppleStore売上ランキングの動きから。(app annieより)

6月8日の売上ランキング

画像2

6月14日の売上ランキング

画像3

新作タイトルでは、NetMarbleのRPG、ネクソンのレース、4399のRPG、DeNAスラダンが好調ですね。
今週特に注目すべきは、MadHeadの神魔の塔
台湾での超長期タイトル。全日比92位上昇と気持ちの悪い動き。
次に注目すべきはGM99の奇蹟MUとOurpalmのワンパンマン
どちらも3,4ヶ月前にリリースされた中国発のゲームです。
ずっと上位に食い込めるあたり、運営がしっかりしてるなぁという印象

それぞれ見ていきます。

神魔の塔

神魔の塔のFacebookに飛んでみると、92位上昇の原因が明らかに。

画像1

6月8日から天元突破グレンラガンコラボが始まった様です。

ちなみに、僕はグレンラガン聞いたことはありますが、見たことはないです。

奇蹟MU

App  Annie 直近1ヶ月の売上ランキング
イベントを頻繁に盛り込み、TOP 10をキープしている

画像5

公式HPの最新情報
毎週末にイベントを仕込み、その他細かいイベントも盛り込んでいる

画像6

公式HPの最新情報
1日限定のイベントが刺さっている様子

画像7

ワンパンマン

App  Annie 直近1ヶ月の売上ランキング
6/1に開始したバトルイベントでトップ5入り。
しかし、6/13日にゲームのラグ問題が起きて、ランキングは40位近くに急降下。

画像8

その時対応の一例。運営の問題解決が早かったため、上記ランキング通り、トップ10に返り咲き。

画像4

この丁寧かつ、スピーディーな対応はもはや中国企業だからとバカにできないクオリティですね。中国の最近の成長は本当に目をみはるものがあります。

3つのタイトルの中でも、神魔の塔とワンパンマンの動きはドラマチックで面白かったですね。

仕事

今週は下痢が続いたり、メンタル的にも少し弱ってしまったりと、あまり晴れなかった1週間だと思います。

それとは裏腹に、僕が見ている2つの部署の数字は好調でした。

いい流れが来ている時のプレッシャーに負けてしまったのかもしれないですね。

来週もしっかり一つ一つ向き合っていきます。

プライベート

主に土日での動きになります。

メガネ

OWNDAYSでブルーライト用メガネを買いました。当初は丸メガネを買いたいと思っていたのですが、諸々かけているうちに、急に空からインスピレーションが降ってきました。

最終的に買ったのは、ふちなし丸メガネ
ウシジマくん・スティーブジョブスと同じスタイルです。

画像9

ただ、店頭にはなかったので、フレームだけ選んで、特注みたいな形で作ってもらうことになりました。6/16には出来るようです。楽しみです。
つけていないので、似合うか不安。似合ってなかったら誰かにあげますか。

GUとUNIQLOで諸々服を買いました。

掘り出し物はPULL&BEARの柄シャツ。
僕はアロハシャツや、ストライプシャツ、ドットシャツとか、あまり柄が入ったシャツを買わないのですが、このシャツは明るくも暗くもなく、アロハな海っぽい感じでも、法則性のあるデザインでもなく、全てにおいて丁度いいなという感覚です。
明日絶対に着ていきます。

iOS の画像 (4)

健康

土曜日あたりから右耳の穴?が痛いです。綿棒で痛みのある部位に触れてみると、激痛が走ります。もしかしたら内耳炎的なものでしょうか。
来週どこかで病院行ってきます。

そして、今日の朝鼻を思い切りかんだ時に、ギックリ首?みたいな状態になりました。
今でも首を曲げると背骨のあたりが痛いです。
対策わかる方、是非教えて下さい。今日このまま寝るのはとても怖いです。

おわり

日曜日ということで、ゆっくり時間をかけて、書いてみました。

日記を読んで頂き、有難うございました。
それでは本日も一日お疲れさまでした、おやすみなさい!

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?