見出し画像

vol.1 A day in my life in Denmark!!🇩🇰

なおです!! 今年の2月からデンマークのコペンハーゲンに半年間滞在しています。私の感じたデンマークライフを感じたままに記録に残そうと思います🌱




デンマークに来たわけ、、、

社会人になる前までに長期留学したいと思っていたけど、高校の時は英語の勉強以外の目的が見つからなくて断念。ニュージーランドに短期留学へ行く予定もコロナで中止に…

だんだんと英語や異文化への恐怖心が勝って、もうこのまま留学行かなくても旅行で行けばいいかな〜と思っていました。そんな時、北欧の(特にデンマークの)環境問題対策や都市開発に興味を持ち、休学するなら今しかないと思って今デンマークでこれを書いています。

今はコペンハーゲンに滞在しながら、コンサルタント会社である北欧研究所(japanordic)でインターンをして、街づくりや住民参加型の都市開発について勉強しています。


初めてアジアを飛び出して✈︎

アジアは何ヵ国か行ったことはあるけど、アジアから外に出たことがなかった私は、初めてマイノリティという立場になった気がして、最初はだいぶ戸惑いました。

スーパーのレジでさえちょっと怖いくらい…。

デンマーク人は日本人のようにシャイだと聞いてはいたけれど、こんなにかっ!と思うくらいでした。これから夏になって晴れの日が多くなるので、どんどんオープンな性格になっていくみたい。夏は楽しいよ〜といろんな場面で聞くので、ちょっと楽しみです。冬が大好きな私だけど、まさかの北欧に来たら夏が好きになるかもしれない☀️

家の裏に見つけた散歩道
こっちに来て初めて晴れた日に散歩して、太陽の偉大さを感じた日笑。

最初の2週間はインターンも始まっていない、交換留学ではないので授業もない状態で、初めて自分の所属先がない生活に。こんなにも自分の所属先がないって不安なんだと、正直気持ちがやられそうでした。もし何も目的なくちょっと語学勉強したいかも〜みたいなノリでデンマークに来ていたら引き篭もっていたかもと思うくらい笑。
でもその分、自分と向き合える時間にはなった気がします。珍しく晴れた日は、外に出ようと意識して、2週間くらい経った頃やっとデンマークの生活に慣れてきました。

最近感じた"北欧の幸せ"について

幸せな国って言われるけど意外と孤独が問題になっているデンマーク。



幸せってなんだろう?

フォルケ・ホイスコーレのような社会の受け皿が充実しているけど
受け皿が必要になるような社会の背景って…?

日本の教育は非難されてるけど結局学校って何が重要なんだろう?


などなど…。日本にいる時に知る北欧の情報と、住んでみて感じるギャップなど、3週間しかまだ暮らしていないけど毎日色々考えさせられます。教育や幸せについて、現地に住む人に聞く機会があったので、また別のnoteに書こうと思います!

今後のnote...

そんなこんなで、noteでは私の手探りデンマークライフと、インターンや私生活を通して学んだことを共有できたら嬉しいな〜と思ってます!
今後書きたいこと…↓

  • ロスキレ(Roskilde)の再開発

  • デンマークの小学校教育とペタゴー

  • 幸せについて

  • 家探しが大変すぎる話 

言葉にしてまとめるのが上手ではないのだけど…。少しづつ記録に残していきます。読んでくれたら喜びます☺︎


Hej hej👋

なお

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?