naoyogaコラムvol.20〜手放しとか執着とか〜

こんばんわ〜!!
少し、いやだいぶお久しぶりの投稿になってしまいました〜
10月は皆様いかがでしたでしょうか?
私はまさに「目まぐるしい」この言葉がぴったりな程、
仕事もプライベートも慌しかったです。

なんか本当思ったんだけど、進む時って一気に進むんですよね。
逆も然り、ダメな時は本当何やってもダメ。
手放し→入ってくる
これを実感しまくった1ヶ月でした。
そんなこんなで11月ももう2週目なんですけど、
なんか毎年こんなふうにやばい!もう年末!なんてなってる気がします。笑

今日はね、こんな慌ただしい10月の中で感じた
手放しと執着に関してちょっと書いてみようかなって。

まず、私たちの脳みそは変化が大の苦手です。
三日坊主なんて言葉を聞いたり、体験したこと、みなさんあると思うんですけど、これがまさしく、脳が変化を受け入れられない結果なんですね。
どんな人でもある程度、毎月のルーティンがあって、毎週のルーティンがあって、毎日のルーティンがあって、てな感じで、あると思うんですよ。
あ、今日は月曜だからゴミの日だな。みたいなね。

で、このルーティンの中に新たな変化が入るのを、脳は非常に嫌がります。
だから、全く運動してなかった人がいきなり、よし!毎朝30分走るぞ!みたいな新たな変化を入れると、続かないのが3日坊主の原因です。

で、これ逆もそうなんですけど、
本当はこれやらなくてもいいよな〜とか、これ食べなくてもいいよな〜みたいなことってありません?
例えば
お腹いっぱいなのに後ちょっとだからと食べ切るお菓子とか。笑
寝る前のダラダラスマホ時間とか。笑
これをすぐやめられないのもこの脳の変化嫌いのせいなんです。

私たちは、
いつもやってることをすぐには辞められないし
反対に新しいことを受け入れるのに時間がかかります。

だから毎年こんなこと言ってるなとか、いつまで経っても変わってないな。
みたいなことがあるんですよね。

で、です。
こっからなんですけど、
手放せば入ってくるの話なんですが、これはもう本当まさしく。
何事も手放せば入ってきます。ここは安心してください。手放して何も入ってこないことは絶対にありません。
手放せば絶対入ってきます。

ただ、わかっちゃあ〜いるのに手放せないんですよ。
でその手放せない理由が執着。なんかになってきたら本当にもうわけわかめになります。
例えば最近あまり変化を感じないな〜と思ってるけど、オープンから通ってきたしな〜みたいな理由で続けてるスポーツジム。とか、
全然やりがいも感じてないけど、今の立ち位置楽だしな〜みたいなコミュニティとかね。
これが本当厄介なんですよ。

もちろん私にもありますよ!

そろそろ次のステージに行きたいなと思いながらも手放せないこと、
山ほどあります!!!笑

だけどね、これも手荷物と一緒で、
持てる数には限界があるんです。
あれも欲しいこれも欲しいって一生懸命持とうとするけど全部持てない子供みたいに。

で、また、新しいものを持ってから古いのを手放す
はできないんですよ。
古いの手放してからじゃないとね。

なんでかって?
これ(新しい)がダメでも、こっち(古い)があるからいいやって、
妥協するんですよ。
(だから結果的にどっちも要らんかったやん!みたいなことにもなりかねぬ。。。)


そしてまたこれが怖いんですよ、先に手放してから余白を作るのは。

でも、じゃないとどうやら新しいことは出てきてくれないようです。


最近ね、講師やインストラクター業をやりたい方がよくみてくれてるみたいなので、書きますが、
「いろんなところでどんどんレッスンしててすごいです〜!」って
言ってもらうことがあるんですけど、
私が今実践しまくってるのがこの手放しなんです。

①まずやってみる
②なんか違うな〜と思ったらこの違和感をほっとかない。←手放す
③これ辞めたら他にどんな方法でできる?
④それを実践する

このエンドレスを最近ひたすらやっております。


みなさんの日常にも変化させたいなと思ってる習慣があれば、ぜひ
やってみてください。
今まで絶対やらなきゃいけなかったもの、手放してみても死にはしません。笑
案外、あれ?いらなかったな〜ってなったり、次のやりたいことができるといいですね。


っと今日はこんなところで、
私どうやら書くの好きみたいです。
(これもコラム始めるまで苦手と思ってた笑)
なので、今後もマイペースにヨガにつながるプチ情報をお届けしていけたらと思います〜
こんなこと聞きたいとかあればいつでもリクエストくださいね。


それでは来週も愛ある1週間をお過ごしください〜☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?