naohiroom

宝塚市在住。1964年岡山県生まれ。 釣り、ハイキング、オールドカメラ、コンデジ、お手…

naohiroom

宝塚市在住。1964年岡山県生まれ。 釣り、ハイキング、オールドカメラ、コンデジ、お手頃ランチ、町の小ネタ、郷土史、本、洋服、コーヒー、紅茶、日本茶、立飲み屋、野鳥

最近の記事

コンデジ探しの旅も終章に。ディスコン機種だけど。

考えてみたら出始めのフジ社製100万画素くらいの初期型にはじまり、SONYのサイバーショットDW170、リコーGRデジタル1、同じく4、APSになったGR、GR2、GR3xを運用してきた。 そしてSONY RX100、モンスターマシンRX100M7を最近まで手元に置いていたが、今防湿庫の中はPENTAXK7とこれが静かに佇んでいるだけ。フイルムカメラを含めて一切を世の中に還流させてしまった。 APSCのコンデジ要るか? すごいオートフォーカスもあったほうがいいかも程度。28

    • 私のうらやま

      くさくさしたくないときは、裏山に出かけたりもします。カメラはiPhoneか、小さな古いコンデジがいいですね。昔のコンデジはフィルムを目指していたことがよくわかります。サイバーショットW170。1000万画素ですが、十分綺麗に写るわけです。レンズはなんとCarl ZeissTesser。 大切に飼われている犬を見るとほっとします。 横池の上にもひとつ池があります。 家に帰ると14時でした。まだまだ昼寝ができます。

      • 万朶の桜

        会社をサボって桜満開の吉野に行ってきました。冥土の土産です。海外の観光客も復活しつつあります。ありがたいことです。ようこそ日本へ。 まずは辿り着くことが大事。鈍行だと神戸から3時間かかるので、特急を確保できました。  吉野のお花見は、ガチハイク。奥千本往復で26キロ。上高地横尾往復と距離的には一緒なので、かなり足に来ます。 3万本の山桜といわれています。この構図だと1.5万本くらいですね。 これはiPhone 結構足にきます。桜がなければただのトレーニング。

        • 桜じゃないよ。アーモンドだよ

          桜より一週間早いアーモンドの開花。近所のナッツ工場がアーモンドフェスティバルを開いていたので、自転車で出かけてみました。 アーモンドを揚げる香ばしい匂いが工場に溢れていました。レンズはペンタックスSMC28㎜F3.5 短命に終わったレンズで球数も少ないそうです。重たい金属鏡胴の高級感ありながら中古で5000円くらいです。しかし、実際使ってみれば絞カリじゃないですか。 レンズの母艦は、知る人ぞ知る、知らない人は知らない、PENTAX K7。14年前のデジカメだけど、これで

        コンデジ探しの旅も終章に。ディスコン機種だけど。

          OLYMPUS XA散歩

          フィルムも高くなり、大事に使っていると写真は下手になる一方です。 秋の京都の写真が今頃出来ました。 京都御所に程近い料理屋さんで、塩昆布を買いました。向かいには、なんとなく趣きのあるアパートがあります。 ちょい奥まったところに看板があります。いい感じだったので撮影しました。

          OLYMPUS XA散歩

          眼科通院

          網膜穿孔のレーザー治療が終わり、お昼とする。ミヤコさんのカレーライスを食べる。 外に出るとめっきり秋めいている。

          眼科通院

          北野から元町

          日曜日、北野不動坂で床屋に寄って、高槻の商店街で丸坊主にして以来、3か月ぶりにTHE CITYで髪を切る。 元町で買い物中の家人と合流して、クワトロに並ぶ。良心的な価格設定なので、若者が多く、気取らないお店だ。 わしわしと食べ帰路につく。明日は神戸マラソン。用事は本日が吉。 元町と南京町の間の路地。落ち着いた感じでよい。

          北野から元町

          東灘夕景 GR2

          図書館に向かって岡本から住吉まで国道2号線を辿る。なんということはない道。GRが夕暮れを切り取る。 震災のときは、地域支援の拠点だったところだ。 ハイコントラストでは全く違う印象になる。面白い。

          東灘夕景 GR2

          栴檀の実と月 山辺の道

          1月10日月曜日、奈良県桜井市から天理市にある山辺の道を歩いてきた。 日本最古の道といわれているが、風情のある冬散歩を堪能させてもらった。 道々には果物がたくさん植えられている。無人販売所も数えきれないほど設けられている。 トレールヘッドには栴檀の木がある。美しい木だ。 三輪そうめんは誠に滋味豊かな麺である。冬の暖かい日は、なおうまい。 聖徳太子も歩いたに違いない。との触れ込みだ。そうあってもらいたい。

          栴檀の実と月 山辺の道

          RX100M7と朝歩き

          ぶらり散歩の途中。野良発見。 こんなポストもあった。 揮毫したのは雅子皇后の曾祖父さんだった。 朝ごはんを食べて家に帰る。 3年目の岡本暮らし。

          RX100M7と朝歩き

          嵐山でSONY RX100M7

          緊急事態が終わった10月8日金曜日、奥様と嵐山へ。夏日で陽射しが強い。渡月橋での通行人ショット。絽の着物がよく似合う美人さんだ。商売のお使い物の最中だろうか。 jpeg撮って出し。 1/500 F5.6 ISO100 お昼もだいぶ過ぎていたので、うどんを食べる。950円ならこんなものだろうか。美味しくいただく。これはiPhone。綺麗にうつるなあ。

          嵐山でSONY RX100M7