見出し画像

出会いで勇気をもらう


あなたは自己啓発できてます?

勇気がなければ

一人で歩むことすら難しいかな。

間違いはだれでもあるのだから

疑問があっても疑わずに放置してしまうこともある。

多分、相談したい相手がいないと行動をしていいかわからないと思う。

この本は

話し合って解決をしていくような対話があって

おもしろいですよ。

納得いくまで

質問し続けて相手はちゃんと答えてくれる。

最後にスッキリして

新しい道を歩む勇気が持てるようになれる。

そんな人がいたら

話し合ってみたい。

現代といえば

ホリエモン

ひろゆき

DAIGO

オンラインを通して

繋がる世界だから

悩みがあれば

相談できるようにできている。

耳の聞こえない世界は?


悩みをもつ人たちがたくさんいる。

相談したいが相手がみつからない。

親は健常者だから

自分は聞こえない。

同じ聞こえない同士で話し合うことができると

人生が変われるかもしれない

うちは相談屋でもないし

ただ経験をして書いてるだけなので

話を聞くことができる自信はないです・・・

子供4人いるけども

全員耳が聞こえないから

子育ては完璧ではないし

相談する相手がみつからない。

子供たちの声をちゃんと聞くようにはしてるが

適切なアドバイスをしてあげれない気持ちもある。

だから、たくさんの本を読んできた。

どの本を読んでも

頼らずにやっていくことが大事だということ

うちの子供は今年で高三で

進路のことで悩んでる。

集団で働くのが苦手で

起業を考えていた。

耳が聞こえなくても

ネットで仕事をすることができたら

喜んで働く。

だが、聞こえない働きは厳しいらしい・・・

働いてる人がいれば

その情報が知りたい。

うちはnoteでも

がんばって投稿してますが

なかなかみてくれないのも

読まれないのも

厳しいです・・・

まあ、文章力は低いからなぁ

磨いてもないし

勉強もしてない。

ただ他のをみて真似てるだけです。

なんとか形にして書けたので

投稿したときは

読まれてくれると

うれしかった。

投稿を続けていくと

楽しくなって

週2は書くようになりました。

これなら何書くか

考える時間も作れるし

マイペースでできます。

お金も使わずに済むしね。

ブログや投資をする前までは

釣りや外食が多くて

しかもお金がかかりすぎて

貯金もあまり貯めれなかった・・・

今は必要な投資をし

投稿をすることで

経験を積むことができる。

ほとんどは同じようにやってる人がいるから

自分も頑張れる。

きっかけをつくれば

勇気をもって行動をすることができる

本を読むことから

はじめてみませんか?

Twitterに応援してくれる人たちが

たくさんいるから

君の背中をおしてくれるよ。

応援してるからね。

またな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?