見出し画像

#034 エニアグラム実践編

第34回のトークライブは、前回に引き続きエニアグラムのお話を、実践的活用の方面からお話ししたいと思います。

これはエニアグラムに限った話ではありませんが、あらゆる「タイプ診断」は、「お手軽な自己肯定ツール」(のみ)として扱ってしまうと、意識を定義の内側に閉じ込めてしまいやすいという負の側面を持っています。

「自分自身を多角的に分析し、深く知る」ということは、とても大切です。

しかし、私たちは「何のために」自分を知りたいのでしょうか?

目の前の問題や心の痛みからとにかく逃れるため? 複雑で難しい人間社会の中で、うまくやっていくため?

もちろん短期的にはそれも必要です。

しかし、[自分を知る]の本当の目的とは、「これこそ私の個性だ!」と信じてしがみついてきたものの正体(量産型の、よくあるパターンの性格)に気が付いて、そこから自由になることです。

性格の内側にいる人は、性格に振り回されます。

しかし、性格の外に出た人は、性格をツールとして使いこなせます。

これは、コンピューターに操られる人間と、コンピューターを活用する人間の差と全く同じです。

9つのタイプを一歩深く掘り下げながら、「性格を使いこなす」イメージを語ってみたいと思います。

トークライブは明日20:00から。

ぜひ聴きにきてください^^


お時間がある方は是非、以下の無料診断サイトでご自分のエニアグラムタイプをチェックしてみてください。(どちらのサイトでもお好きな方で!)

リソ&ハドソン式エニアグラム診断テスト 
http://www.cf-ei.com/ei/test/rheti_s.html
日本エニアグラム学会90問診断テスト 
https://www.enneagram.ne.jp/about/diagnosis/dns01

Crossing 岡崎直子



《無料ショートバージョン》



《フルバージョンの内容》
0:38 スタート
2:00 参考文献紹介
4:45 コンテンツ
6:27 前回のおさらい
17:50 同一化と内なる観察者
33:21 タイプ1を深掘り
39:02 タイプ2を深掘り
42:50 タイプ3を深掘り
46:55 タイプ4を深掘り
50:42 タイプ5を深掘り
55:21 タイプ6を深掘り
1:01:17 タイプ7を深掘り
1:05:00 タイプ8を深掘り
1:08:21 タイプ9を深掘り
1:11:19 「行進命令」と「成長のための態度」
1:28:53 グルジェフの3の法則と7の法則
1:37:13 受動的多様性へと退化する人間
1:56:01 普遍性を回復する


※ご購入いただくと、以下にライブ配信およびアーカイブの動画が表示されます。

動画が埋め込まれているだけなので「残り字数0」と表示されていますが、視聴には問題ありません。

《フルバージョン動画》

ここから先は

0字

¥ 330

いただいたサポートは主に書籍等の資料購入に遣わせていただいております。心より感謝いたします。