見出し画像

『コツがあります。浴衣はもちろん、帯まで洗います♫祭の余韻に浸りながら…』

浴衣はもちろん、
麻や綿、洗える絽など
夏の着物はザブザブ家で洗います!!

着物素人の時は…
なんと!
浴衣をクリーニングに出したこともありましたが!
今は、そんな勿体ないことはしません。

祭の余韻に浸りながら…

洗うのは洗濯機。
何の問題もありません。

晴れた日に乾かして、
気になる時はアイロンをかけますが、
最近は、それもしません。

綺麗に畳んでおくだけで、
シワが伸びるんです。

次に着る時は、
そのまま着られます。

顔のシワも畳めたら良いですね(^◇^;)

着物の場合、
コツは『綺麗に』畳むこと。
着物の元の形に忠実に丁寧に畳んで下さい。

そこには少しだけ時間をかけましょう。

すると…
“あとは何もしなくて良い”と言うご褒美が
ついて来ます☆

化学繊維のレースの帯も
汗だくになった祭のあとは、
帰宅と同時に洗濯機に放り込みます!

空をうつすテーブルの上で
陰干し♫

自分で作り帯にしているので、
それだけでOK。

次に着る時は、
そのまま装着出来ます。

夏の着物は、
着るのも簡単。

あとのお手入れも超簡単(^ω^)

おさえるポイントさえ知っていれば、
素敵な…簡単、着物ライフが待っています〜♫

※私は洗えるものばかり購入していますが、皆さんは洗濯機に入れる前に、必ず!洗えるものかどうかご確認下さい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?