先生から言われた『お前ら傷の舐め合いするなよ』って今思うと

息子の中学のテスト結果が返ってきた。
日頃の勉強の様子を見ていれば結果は見なくてもわかっていた。

世間一般と比べるつもりもないし、本人が結果をどのように感じ、どのような人間になっていきたいかの問題だと思っている。

テストが人生の全てではない。
ただ、数字で判断される社会にどう立ち向かえるかだと感じた。

☆☆☆

テスト結果を見ながら、高校生の頃の先生の言葉が頭を過った。

当時、高校生の頃の部活と遊びばかりしていたので、勉強はほとんどしていなかった。
そのため、高校の成績は見事に低かった。

テスト結果は赤点ギリギリが多く、平均点いけばいい方だった。

いつものようにテスト結果が返ってきたとき、友達とテスト点数を話していた。
テスト点数を見せ合うくらいな中なので、お互いに結果は散々だ。

ただ、低い点同士、どんぐりの背比べで笑いあった。

その時だった!

『お前ら傷の舐め合いするなよ』

とキツめの口調で叱らたことを覚えている。
あの時はドキッとした。
図星だったからだ。

自分ができないことをどこか正当化したい、仲間が欲しい、そんなことを有意識ではなく無意識で動いていた。

そこを先生に見抜かれたからだ。

☆☆☆

傷の舐め合い

弱い者どうし、傷ついた者同士がお互いを励まし正当化していく。
いわゆる自己防衛反応だ。

一人で立ち向かっていったら潰されてしまう。
人間そんなに強くない。

先生は苦労されている。努力もされている。
乗り越え方を知っているのだ。

傷を舐め合うのではなく、傷を見せる相手を選べよ!と伝えたかったのではないだろか!

それか自ら戦いそれを克服しろ!
と伝えたかったのだろうか!

当時の先生に真意を聞いてみないとわからないが、仮に子どもたちが自分と同じような行動をした場合、たぶんこうアドバイスするのだと思う。

『今共感してもらえる仲間・友達もとても大切。もし、自分自身が大きく成長したいと思うのなら、周りを見て自分よりも努力している子の真似してみることを薦めるよ!』

☆☆☆

仕事をしていても、よく思うことがある。
サボっていたり、ミスしたりする人をみると、自分ごとと考えずに、まず○○があったら、○○のせいでと自分守りに入る。
その話す相手も同じような事を言う。
レベルが似てくる。

先生が言っていた
『傷の舐め合いするなよ!』
を言ってみたい気もした。

大人になったから?社会人経験が長いから?
立派なことが出来る!

そんなことは全くない。

何に向かって、誰と共に歩むかで大きく人生は変わっていく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?