見出し画像

‘23.10.25 【日本語】摩擦音

検定試験の問題に「摩擦音」があった。この試験の特徴のひとつは選択肢が5個あって、仲間はずれを答えさせることだ。

Q 他と異なる性質ものはどれか?

1 [ɾ]
2 [s]
3 [ʒ]
4 [h]
5 [ð]

摩擦音とは、口の中を調音点で狭めて、隙間に呼気を通すときの息を吐くイメージの音。

口腔断面図で言うと、鼻腔はの通路は閉じているが、調音点にわずかな隙間がある。

わかりますか?笑 

Answerは、1番です。
1 [ɾ] - 歯茎はじき音
2 [s] - 無声歯茎摩擦音
3 [ʒ] - 有声後部歯茎摩擦音
4 [h] - 無声声門摩擦音
5 [ð] - 有声歯摩擦音

ここで、細かい話はせず、各記号の思い出話を❤️

1は、BeatlesのYesterday を思い出す。

Why she had to go
なぜ彼女は行かなくてはいけなかったのか
I don’t know, she wouldn’t say
僕はわからず、彼女も言おうとしなかった
I said something wrong
何か悪いことを僕が言ったのか
Now I long for yesterday
いま僕は昨日を恋い焦がれている

wrongとlong
中学生の私はなんてかっこいい韻の踏み方だろうかと、覚えた初めての英語の曲。

2は、sinkとthink
嫌いだったアメリカ人講師を思い出す。thinkが言えない生徒がsinkというたびに、ぶくぶくぶく〜としゃがんで。一回ならわかるが、何回も。失礼なヤツだった。歯に舌を挟むなんて、日本人には不思議。

3 「ン」のあと、文頭「ジ」結構複雑なので、韓国語の「지」「치」やなぜ韓国語話者が「ジェンジェンわかりません」となるのかと絡めて後で書きたい。

4は、中国語を思い出す。拼音のhを発音すると、ネイティブに違うと言われ、どうしたものかと悩んでいると、アッコさんの「ハッ」に救われる。テレビで中国語講座を見ていたら、喉が調音点だと言うことを教えてくれた。

5 有声のthだから、英語だとthereとかtheyですね。

こういう問題をサクサク解かないと合格できない。臨界期を過ぎた大人には知識と論理と訓練が必要です。…私、なんでやっているんだろ、こんなめんどくさいこと。笑😆

では、いつか、またどこかで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?