見出し画像

オンライン講座やオンラインレッスンを開催するメリット【主催者側】

いまの状況で少し時間に余裕ができて、以前から取り組みたかったオンライン講座をようやく始めようとしています、あるいは始めてみました、という初心者の方(=僕)に向けて記事を書きます。使えるものがあれば自由に持ち帰ってください。


Zoomでオンライン講座やオンラインレッスンを開催するメリットを整理してみたいと思います。

ぼくがZoomをインストールしたのは今から2年前の2018年8月。クレジットカード決済のSQUAREさんが加盟店向けオンライン説明会がきっかけでした。


はじめてのZoomを使用したオンライン説明会に参加して(説明会の内容はともかくオンラインの可能性について)、2年前の僕は色々と感じるものがありました。すぐに活かせばよかったのですがメモしたまま放置していて、2年の時を経てようやく書きます。遅い。

主催者側の立場で考えるとオンライン開催のメリットはたくさんあります。とくにコスト面では圧倒的です。オンライン受講した際にノートにメモしたポイントをベースに整理してみます。メモの目線が受講者ではなく主催者なんですよね。


【主催者側】オンライン開催のメリット

①開催費用を大幅に削減できる
 会場費用、テキスト印刷費用、講師交通費など

②講師の時間に無駄が発生しない
 開始時間の直前まで他の仕事や家事ができる
 マンツーマン講座でも費用対効果が成り立つ
 講師のスケジュール調整が楽
 参加者ゼロでもOK、気軽に複数回の開催日程を設定できる

③会場手配が不要
 会場の予約・机や椅子、ホワイトボードやプロジェクターの設置
 参加者受付(現金管理)、後片付けなどなど

④遠方在住の方もみんな受講対象
 離島も山奥も都市も海外も、どこに暮らしている人も受講対象者
 受講者さんの移動コストがゼロ

⑤ギリギリに作成した資料でもリアルタイムに共有できる
 資料の細部まで確認できる


実際にオンライン講座を始めてみれば全て当たり前のことになるのですが、そのメリットを体感するまではなかなか行動が変わらない。2年前にさっさと取り組めばよかったという後悔もありますが、いままさにそういうタイミングがやって来たのだと思ってオンライン講座を始めてみましょう。

いまの僕たちに必要なのは一も二もなく行動変容ですからね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?