見出し画像

#不登校を受け入れるまでの葛藤

先日子供が不登校になって
子供を愛おしいと思えていた自分が、不完全だったというお話をしました。
その記事はこちら

学校に行けないと言うわが子に、
直ぐ、
「明日から学校へ行かなくても大丈夫だよ」と
私は言えませんでした。

学校へは行かなくては行けないと思っていても行けない子供
にどうしてあげるべきか?
はっきり答えが見つけられない状態だった時が自分の気持ちの揺れ動きが激しくて、底知れぬ「不安」に押しつぶされそうでした。

この「不安」と自分がどう付き合っていくか?が
#不登校とうまく付き合っていくコツでもあると思います。

さて今日は#不登校の子供を受け入れるまでの心の葛藤についてお話したいと思います。

#不登校になった明確な理由が分からない場合
・毎日ゲームと動画を見ている
・毎日ゴロゴロしている
・話しかけても返事か帰ってこない

などなど
そんな子供に不安を抱いたり、イライラしたりします。
上記のような子供に対して直ぐ受け入れられた方はそんなに多くはないのではないでしょうか?

でもありのままの子供、今の子供を一旦受け入れてあげるのが
とても大切でした。
でもこの「受け入れる」のが

ハードルが高く
心の葛藤が強くて
困難
が伴いました。

今振り返ると、キュンと切ない思がこみ上げます。

大丈夫。今は受け入れられなくても、向き合っていれば、必ず受け入れられる時が来ます。
とっても大きな壁に立ち向かっている自分をまずは褒めてあげて下さい。
100%受け入れられなくでもOKです。

#不登校の子供を「受け入れられない」とか
「イライラしてしまう」時
注意して欲しい事。気を付けて欲しい事は

・受け入れられない自分を責めない
・一番困っていて不安に思っているのはこども自身である事を忘れない
・受け入れられない イライラしてしまうのはどうしてか?を考える

※自分の感情に対してどうしてか?原因を突き止めるのは難しい事でもあり
しんどい部分もありますが
原因がわかると
なぁ~んだ!ってめちゃ楽になるので是非実行してみて欲しいです。

読んで下さってありがとうございます。
今日も自分のペースでゆっくりのんびりお過ごし下さい。

サポートいただけると「ひとつ伝わったんだ」と励みになります!ありがとうございます(*^-^*)