見出し画像

コロナ禍で転職。1カ月が経ちました。

皆さんこんにちは。
転職して1カ月が経ちました。
noteも書かなきゃ、と思いながらも早1カ月。
いい加減書こうという事で、今日はコロナ禍で転職してどうなったのか、今どう思っているか、をメインにお伝えしていきます。宜しくお願い致します。

まず、僕の転職には1つだけ想定外の出来事がありました。それは内定後に勤務地が変更になった事。
現在は地元の私鉄、新幹線を乗り継ぎ、片道1時間20分くらいかけて通勤しています。
ちなみに地元勤務であれば私鉄のみ20分くらいあれば通勤できてしまいます。
前職に退職を申し出て、受理された後でした。
転職したのは5月です。
まだ緊急事態宣言下での通勤でした。
通勤にも不安がありましたし、今でも少しあります。
更に言うと通勤に時間を使っている為、単純に1日が短くなった気がします。
もちろん、通勤の電車内や新幹線で読書くらいはできますが、それでも自分の1日は22時間くらいになってしまいました。

地方都市勤務でもリモートはしていないの?
そんな疑問も浮かぶかもしれませんね。
結論から言うとリモートはOKです。初出社して、次の日から3日くらいはリモートでしたし、本社の研修がzoomになったりして、それもわざわざ会社で受ける必要性はなかったので、自宅で研修を受けました。今のところ出勤日の3分の1はリモートです。
ただ、リモートはOKですが周りの先輩、上司はかなりの確率で出社しています。
コロナが落ち着いてきた今、家が遠いからという理由で新人だけリモートは少し気が引けます。
しかし、通勤はしんどいです。通勤自体、というよりもコロナ絡みで都市部の状況も気にしながら、新しい生活様式も気にしながら、とにかく気を遣います。

そして自分が気を遣いながら通勤している分、会社から近くに住む先輩や上司があまり新しい生活様式を気にしていない事にも目が向いてしまい、モヤモヤしてしまう事もあります。

とにかく転職でエネルギーを使うのに、通勤のためだけに余計なストレスを抱えてしまっています。
そこまで気にしなくても良い、という考え方もわかります。地方に住んでいるんだから、今から爆発的に広がっていく可能性も低いのはわかります。
しかし、元通りになるべきではないと思ったので、新しい生活様式や新しい自分の立ち振る舞いを身につけたいとも思っています。

そんなこんなで会社に行ったり、行かなかったり、更に言うと思っていたほど教育環境も整っていないので、簡単に言うとレクチャーなし、やれそうな作業を言い渡され、放置です。もう何をしたら良いのかもわからない状態です。

社内の教育環境については、また別記事にしたいと思っています。(長くなりそうなので。)

もちろんこのコロナ禍で新人を入社させる事が会社にとっても初の事で、誰しもが正解を知らないのは理解できます。それでもコロナが落ち着いたら元の業務スタイルにすぐ戻し、その場をやり過ごした感のあるやり方には疑問が残ります。

こんな感じで、モヤモヤしながら転職1カ月を過ごしました。ここからは、緊急事態宣言下に転職した僕から、これから転職を考えている方々にメッセージです。

転職する事は悪いことではありません。
コロナ不況で、もしかしたら転職を余儀なくされている方もいるかもしれません。
コロナ絡みで新しい価値観や新しい生活スタイルも生まれつつありますし、皆さん自身も考え直した事、見つめ直した事、色々あると思います。
しかし、焦りは禁物です。
転職先の会社選びに、今後このような事態になった際の明確な指針があるか、もしくはこのコロナをきっかけに更に会社を良くしようというビジョンがあるか、その点も付け加えて判断して欲しいと思います。
そこを見ずに、不況だから早く新しい会社を探す、なるべく早く今の会社を辞めたい、そう考えてしまうのは危険だと実感しました。
転職は悪い事ではありませんが、焦ると自ずと悪くしてしまう可能性がありますし、コロナはそのリスクを高めた、と考えています。新しい生活様式や新しい価値観に、あなたの新しい会社選びの基準を持ってみてはいかがでしょうか。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

今日は以上です!
ありがとうございました!

#転職 #コロナ #コロナ転職 #サラリーマン
#通勤 #緊急事態宣言下 #リモート

頂いたサポートは、主に子供たちに使う費用に充てていきます。 また家族で出かける費用にも使用させて頂き、コンテンツの充実化を図っていきます。