見出し画像

「大地の再生呉講座2」開催について

 今回は私が所属している環境改善グループ「環境再生 いのちの杜 野土ぬづち」も関わっている環境改善に関するワークショップの紹介をさせてください。

 このたび、12月2日、3日の2日間の日程で広島県呉市郷原において環境再生医 矢野智徳 氏を招いて環境改善のワークショップを開催します。今回は郷原という地域にある溜め池周りの環境改善ワークショップを通じて、「大地の再生」という環境改善技法を学ぶ講座となっています。

 「大地の再生」では、大地(地上、地表、地中)の空気と水の循環を取り戻すことが環境改善の肝だと考えます。コンクリート擁壁などの人工物の造成によって空気や水の循環が滞り、環境悪化が起きているので、その循環を取り戻すことで環境再生ができるという考え方です。

 そして循環を取り戻すための具体的な見るポイントや施工技術を、実際に作業を行いながら学ぼうというのが今回のワークショップをとなっています。

 

 今回のワークショップで溜め池の改善を選んだ理由ですが、一つには広島県固有の事情があります。
 広島県には約19,600箇所もの溜め池があります。これは全国2位の多さです。その溜め池が、平成30年の西日本豪雨災害により決壊し被害を大きくしたという事例がありました。
 そのため、広島県では溜め池の整備・管理強化・廃止を検討し、順次実施していく方針です。その結果、数百箇所の溜め池が既に廃止、またはこれから廃止予定です。

 大地の再生の視点からすると、溜め池はその土地の水脈に非常に大きな影響を与える要所です。たしかに溜め池が適切に手入れされていなければ、周囲の環境の悪化につながり、豪雨災害の時のように被害を拡大してしまいます。しかし適切に手入れさえできれば、溜め池が無い土地よりもより豊かな環境が作られます。その「適切に手入れ」を学ぼうというのが今回の企画です。
 「溜め池が豪雨で決壊して危険だから廃止しよう(埋め立てよう)」という短絡的な発想でなく、溜め池を活かしてより豊かな環境を築こう、という趣旨も込めて今回のワークショップのテーマに溜め池の改善を取り上げました。


 大地の再生の視点と技術は本当の意味で自然を再生させるために非常に有用なものであると私たちは考えています。この大地の再生の視点と技術を多くの人に知っていただき、共に学んでいきたいと思っています。

 機会のある方には是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

///以下、イベント情報///
日時
2023年12月2日(土)-3(日) 9:30 - 17:00

集合場所:
車の方⇛グリーンヒル郷原
徒歩・公共交通機関をご利用の方⇛郷原市民センター

活動場所:
2日 グリーンヒル郷原研修室
3日 まりもり自然農園(呉市郷原町8117)

参加費
一般 ¥10,000 / 両日  ¥5,000 / 1日
大学生 ¥8,000 / 両日   ¥4,000 / 1日     
高校生 ¥6,000 / 両日   ¥3,000 / 1日

申込方法
Googleフォームから申し込みをお願いします。

問い合わせ先
メール:asuwa77@gmail.com  または daichi.kure.2023@gmail.com
電話:09057060078(タケダ) 08043461180(カネダ)


より詳細な情報はFacebookのイベントページをご覧ください。