見出し画像

アウトプットで生まれる循環

 最近私はアウトプットって大事だなと思うようになりました。
 私にとってのアウトプットはもちろんnoteなのですが、noteで記事を書き始めてからの心の変化が非常に面白いです。

 以前私は、自分がnoteを書く動機が自分の中にあるネガティブな感情(苦しみ)を発散させたいからだと気づきました。

 それは今でもある程度その通りなのですが、noteを続けていると別の効果が生まれているように感じています。
 ただの苦しみの発散にとどまらず、よりポジティブな感情、すなわち「こういうことに挑戦してみよう」とか「人に優しくしよう」とか「人の役に立ちたい」とか言った感情が湧いてきやすくなっているように感じます。
 アウトプットが私の心理状態にそうした良い影響を与えているように思うのです。

 そう考えるに至った背景として、私が今学んでいる環境改善の技法の考え方があります。

 私が今学んでいる環境改善の技法は「大地の再生」という技法です。
 この技法の考え方の要点に「水と空気の通りを詰まらせず、循環させることで自然の再生力が増していく」というものがあります。そのためには「水と空気の通りの出口の詰まりを取る」ことが大事とされます。

 その原理について簡単に説明すると、まず雨が降ると土に水がしみ込み、土中で水脈を通って下に流れていきます。下に流れた水は最後は谷や沢や川に流れるのですが、その流れる先がコンクリートなどで固められたりすると川などに流れ込めないため、土中の水が飽和状態になり、それ以上水がしみ込まなくなります。そうすると雨水は地面の上を走り、それが土砂災害の誘因になります。これが「出口が詰まった状態」です。
 
 この原理は、ストローで例えられます。
 ストローの先を指などで抑えると、ストローの口元でいくら吹いても空気を送れません。このストローの先が抑えられている状態が、水と空気の通りが詰まっている状態です。
 ですが、ストローの先の指を離すと、少し吹くだけで空気が通ります。これが、水と空気の通りの出口の詰まりがとれた状態です。
 上記の例でいえば、土中にしみ込んだ雨水が川や地下水脈に流れ込める状態です。そうすれば、雨が降ってもちゃんと土に水が浸透し、水が溢れることはありません。
 空気を通すためには出口の詰まりを取ることが大事なのです。

 それと同じことが心でも起きるのではないかと思います。
 アウトプットをせずにインプットだけをしていっても、知識が増えるだけで自分の心に根本的な変革は起きない。だけどアウトプットをすることで(出口の詰まりを取ることで)、心の風通しが良くなり、インプットの質が変わり、それがまたアウトプットの質を上げ、良い循環が生まれるということです。

 私は今まで、アウトプットらしいアウトプットをしてきていませんでした。そのため、インプットが飽和状態になっており、心の中でインプットされてきた諸々が腐敗気味になっていたのでしょう。

 もちろん、noteの記事を書くことだけがアウトプットの形ではないでしょう。仕事をすること自体がアウトプットになることもあるでしょうし、日常の生活の中で自然とアウトプットに当たる行為ができている人もいるでしょう。
 しかし、私にはアウトプットに当たる行為が特に無かったので、インプット過多になっていたように思います。それがnoteで文章を書くことで、アウトプットがようやくできるようになったのだと思います。

 「大地の再生」の例えで言うと、今は出口の詰まりを取ったばかりなので、溜まっていた水ががんがん流れている感じがします。ほぼ毎日noteを書けています。
 多分、もう少しするとアウトプットの勢いが落ち着くでしょう。そうするとインプットの時期になると思います。今までとはインプットの質が変わる気がします。そしてある程度インプットしたら、適宜アウトプットができるようになると思います。

 「大地の再生」では、上記のように詰まりを取って空気と水の通りが良くなると、植生が変わってきて生息する植物が変わり、集まってくる動物が変わり、山や森の雰囲気が変わると言われます。より居心地の良い、息のしやすい環境になるのです。

 人の心で例えると、通りが良くなれば心に生じる考え方、感情、意欲と言ったものの種類が変わってくるのだと思います。ネガティブなものからポジティブなものへ。不快なものから心地よいものへ。
 そしておそらく、自分勝手なものから人への慈しみに満ちたものへ。

 
 私は自分の心をよりマシなものに変えたいと思っていろいろインプットをがんばってきましたが、まさかアウトプットをすることで求めていた変化が起きるとは思いませんでした。やはり人生とは思ってもいないことが起きるものです。

 そんな自分の心の変化を眺めつつ、そうした変化もまた文章という形でアウトプットしていきたいと思います。


 本日は以上です。最後まで読んでくださりありがとうございました!
 スキやコメントいただけると嬉しいです。