見出し画像

半額以下で嗜好品や新商品をもらう方法。ptの価値が3倍になる“ポン活”とは?

ローソンでお得に商品が購入できるポン活🅿️をご紹介します。

✅ポン活とは

スクリーンショット 2020-10-22 16.56.39

ポン活とは、ローソンのお試し引換券というクーポンを利用して、お菓子やジュースにアイスなどの嗜好品や新商品などを、お得にゲットする活動のことを言います🅿️✨

その際に使うのがPonta(ポンタポイント)dポイントです。

これらのポイントをクーポンに交換することができます♻️


✅ポン活はどのくらいお得になるのか

ローソンアプリ(私は登録しています)のお試し引換券からローソンのお試し引換券を利用すると、ローソンで人気の嗜好品や新商品がお得になります。

ここからです!

画像2

お試し引換券を発行するためには、Pontaポイントまたはdポイントが必要となりますのでチェックしてみてください✅

このポンタポイントとdポイントですが、通常レジなどで利用する場合には1P=1円として利用できます🅿️

しかし‼️

先ほどのアプリの中のお試し引換券を利用するとポイントの価値が2...3倍にもなるんです😱‼️‼️‼️


✅実際にポン活に行ってみた!

私が先日ポン活に行った時に引き換えてきた商品がこんな感じです。

画像3

通常ではこれだけ全部購入すると¥698なんですが、ポン活でPontaポイントまたはdポイントを使って¥190分のポイントで購入できました‼️

つまり、

¥698→¥190で購入できた(引き換えられた)ということです😱‼️‼️‼️‼️‼️

お得すぎませんか❓(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

なのでぜひやってほしいのです☝️☝️☝️

特に小さいお子さんがいたりしておやつを買ってあげたり、パパのお酒を半額以下でゲットしたい!という方は必見‼️


✅ポン活のやり方

ポン活で準備しないといけないものが2つあります。

ローソンアプリ(あると便利)

ポンタポイント 又は dポイント

①のローソンアプリはあると便利です→ローソンアプリ

ない場合はロッピー(Loppi)を操作して発券します!

画像4

⭐️ Loppiの場合

①カードをスキャンする
→まずはスキャナーで、使う方のポイントカードをスキャン!

②クーポンを発券
→カードをスキャンした後に「一覧から発券する」をタッチ!

するとジャンルを選択できる画面が出てきます。
そこから欲しい商品のジャンルを選択します。
全体的にどんなのが出てるかな〜と偵察したい場合は、「全商品」を選択してみてください!

お試し引換券の対象商品が表示されるので、そこから好きな商品を選択して『確定する』をタッチすると発券されますキタ━(゚∀゚)━!♡


③クーポン券と商品をレジへ
→クーポン券(レシート)を受け取ったら、あとは商品と一緒にレジへ持っていけば完了です!
ポイントは使いますが、現金は0円です✨


⭐️ローソンアプリの場合

①ローソンアプリのダウンロード
→まずローソンアプリをダウンロードしておきましょう。
(これがあると商品を事前に定めていけるので便利です!)

ローソンアプリはこちらです→ローソンアプリ


②カードのリンク
ポンタカードdポイントカードをリンクさせておきましょう!
(これも強制ではありません、やっておくと便利!)


④操作方法
→ローソンアプリのトップにこんな画面が出てきますので、ここをみてみましょう!

画像5

ここをタップすると、

対象商品が選べるようになっています!!!

画像6

好きな商品を選び『引換券を予約する』をタップしておきます!

画像7

あとはローソンのレジに行き、予約していた引換券を出すだけです。

予約された商品引換券はここにまとめて保存してあります!

画像8

あとは商品と引き換えるだけです😆✌️💕💕💕


✅ポイントの貯め方

ポン活をするためのポイントはどうやって貯めるの?という方のために、私がどうやって普段ポイントを貯めているのかをご紹介します。
私は以下の3つでポイントを貯めています。

 ⭐️ポンタカードやdポイントのつくお店での商品購入

画像10

ショッピングや食事した後にレジに行きます。

すると貯まるポイントカードや使えるクレジットカードのロゴステッカーがだいたい貼ってあります。

ポンタカードやdカードのマークを見つけたら忘れないようにショッピング分のポイントをつけてもらいましょう!

ちりつもです.ヽ(^Д^*)/. ゜🅿️


 ⭐️dカード(クレジットカード)で毎月ポイントGET

我が家はdカード(クレジット)を使っていて、毎月の電話料金やネット、ガソリンなどで使っています。

たまに買い物もしたりしますが、毎月使った分のポイントが付与されるのでdポイントに関しては貯まりやすいです。

さらにキッズ携帯も契約しているので、子供達のお誕生月には3000ポイントも付与されます!

クレジットカードでなくてもdポイントカードは持っておくべきだと思います‼️経験上とてもお得です‼️

dカードは次で紹介するポイ活サイトを経由して作るだけで、今なら23500円分ものポイントをもらえるのでこの機に登録しておくのがオススメです!

画像10

貯め方の説明はこちらの記事でしていますので、よりお得にdカードを作りたい!という方は参考にされてみてください😆💕


⭐️ポイ活サイトからの交換

で、そのポイ活サイトがこのポイントインカムす!

ポイ活って意外とめんどくさいってイメージや信用できない!という考えを持った方も少なくはないのですが、これは取り去った方が吉です😱☝️‼️

このポイ活で貯めたポイントを普段のスーパーでのお買い物や外食に使うことができるので本当に便利‼️‼️‼️

例えば先ほど話したdカードだったら、普通に作ると18000円分のポイントしかもらえないのに、

ポイントインカムを経由して作るだけでポイントインカム側のポイントも貯まるので、合計4万円以上のポイントがもらえるということです(2020現在)‼️

(※案件の内容は日によって変わってきますので、案件は鮮度のあるうちにこなすのがGOOD‼️)

お得すぎませんかΣ(☉ω☉ノ)ノ 

これで私は結構ポイント貯めて活用しています‼️‼️‼️

興味がある方はこちらの記事でも紹介していますのでよかったら読んでみてください💕


✅まとめ

今回はローソンでお得にポン活!ご紹介してみました‼️

息子とお散歩している時に歩くのに疲れた〜っとなって、グズってしまったり、お腹が空いた〜なんて時にも使わせてもらっています😭👏

アイスクリームは特に人気で午前中には無くなってしまうので、注意です🍦

節約とかを頑張っている方(私含め)は贅沢はできない!と思いがちですよね。

ポン活だったら現金使わずポイントを賢く利用してポチ贅沢できるのでいいです☝️‼️

より豊かにお得な生活がしたい!と思う方はこちらの記事も合わせて読んでいただければと思います💕
↓   ↓   ↓

⭐️ポイ活で生活費をタダに!お得に!おすすめポイントサイト。保存版
⭐️ポイ活で稼ぎ、タダで生活する私のポイントの使い道例
⭐️ポイ活しながら生活費0円で暮らす私の買い物実例~ウェル活編~
⭐️ポイ活で実績を上げやすくするためにまず実行すること!
⭐️ポイ活サイト登録はこちら(登録1分ほどです。こちらからの登録で初回ポイントもらえます!)→ポイ活サイト登録!

最後までお読み頂きありがとうございました🙂

スキ・コメント・フォロー・サポート、更新の励みになります💕

今後も有益なお得情報や役立つ情報をアウトプットしていきますので応援よろしくお願いいたします🙂

※複製、転売等ご遠慮願います☺️☝️note規約を守りましょう!

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,979件

サポートありがとうございます💖なるとまきです🌻サポートされたお金は自身のさらなるスキルアッップ・子供達の成長資金として使わせて頂きます✨月間10万PVに挑戦しています🎗1歳児がいますが毎日よいnoteが書けるよう頑張りたいと思います‼️是非とも応援よろしくお願いします😊