アニキ、Googleが新しい検索アルゴリズムを導入するらしいですぜ。期待はするけど、多分ダメなんだろうなぁ...。

何年か前に、Googleが大型のアルゴリズムアップデートを行ってブロガーが大打撃を受けていました。何を隠そう僕もその一人。

そのおかげでただのページビュー稼ぎ=利益目当ての低品質ブログが一旦駆逐されたのは良かったのですが、本当に有益で自分が欲しい情報まで消え去ってしまう弊害も起きました。

ついでに僕のブログも虚空の彼方に消え去ってしまいました。検索ワード1位のページがいくつかあったのに...。
2022年現在、検索結果を汚染している「いかがでしたか?」ブログよりも断然品質は良かったんですけどねぇ。

アップデートしたのに、web検索が役に立たなくなった

しかしそのアップデート後も、結局SEO対策された低品質ブログが蔓延っていますし、どんなに薄い内容であったとしても「企業や公式」という理由だけでトップに表示されている印象です。

もしかすると有益な情報を発信していたマトモなブロガーが軒並み引退して、残っているのがしょーもないものばかりで、結果的にそれが検索ワードにひっかかりやすくなっているからなのかもしれませんが。

かくしてGoogleの検索結果はロクでもない、役に立たないものに成り下がって今日に至ります。

正常な検索結果に戻ってほしい。

さてこのGoogleの新アルゴリズム、「MUM」は検索結果の質を向上させるものらしいですが、正直それ以上はあまり興味がなく調べていないのでわかりません。
あ、なんか”わかりません”って言葉を使うと、これまたそこら辺に転がってる「わかりませんでした!」ブログみたいな下品さが醸し出されちゃいますね。でも僕の場合PV数稼ぎが目的じゃないんで上品ですよオホホ。

ハイ、それで僕が期待したいのは、知りたいこと調べたいことに対してちゃんと答えが返ってくるようになることです。

実体験に基づいて書かれた、リアルで密度のあるブログが正しく評価されて検索結果に反映されると、書いている側も報われますし。なんとか復興して欲しいものです。

多分、web検索の復権はない

とは言え、Googleの検索がこのアップデートによって復興し、ウェブ検索が主流の時代が再来するのは考えにくいです。

調べたいことは何かとSNSで済ませる人も多いですし、一度新しい方に流れてしまうとわざわざ古いものをまた使おうとはなりません。web検索に対する悪いイメージもそう簡単に払拭できないでしょうし。

それに「Googleが検索アルゴリズムをアップデートします!」なんてCMでも打てば世間には認知されるのかもしれませんが、Googleがそんなことをやるとは思えません。

なので「Googleで検索しよう」とはならず、結果、次の新しい検索方法が生まれて皆そちらへ流れていき…というのが僕の勝手な予想です。

僕の教室HPの表示順位は上がってほしい

ここまででGoogle検索のアルゴリズムアップデートに期待していないとかなんとか書いてきましたが、結局は

僕の教室のHPが検索上位に出るようになってほしいな!

というのが本音です。


----------------------------------------------------------------------------

新潟市の中央区・西区を中心にドラムのレッスンを行っている、梨本宜久ドラム教室のHP



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?