naaag

動物愛護団体での活動を通じて感じたことを書いていきたいと思います。<NPO法人青…

naaag

動物愛護団体での活動を通じて感じたことを書いていきたいと思います。<NPO法人青年協議会目黒支部>

最近の記事

またまた新入り

栗のすけ 11月生まれの5歳♂ 都内の保健所から引き出しました。 マイクロチップが入っているのですが 飼い主が引き取りに来なかった為 うちに来ることになりました。 甘えん坊です。 マーキング癖がひどく、ケージに入れていると マーキングをします。 19日に去勢手術予定です。 今はスタッフの自宅にて、一時預かりしてます。 まだ若く、しつけもしやすいと思います。 この子も里親を探していますので よろしくお願い致します。 #殺処分 #保健所 #保護犬 #猫 #動物愛護 #団

    • 新入り来ました。

      6/7から渋谷事務局が始動しました。 早速9日に新入りわんこが2匹来たので 渋谷事務局には計3匹の犬と わたしの天使の飼い猫がいます。 コウくん 推定6歳♂ 基本寝てます。なつこくて、飼い主の後を追いかけるタイプの子です。 嫌なことをされると咄嗟に噛みつきます。 環境の変化に弱いようで、ストレスを感じると 鼻血が出るので 活動には参加させていません。 チャオ 推定10歳♂ 人や動物、何でも興味深々で近づく子供みたいなやんちゃな性格です。 以前の飼い主に甘やかされていたのか

      • 5/28麻布十番譲渡会

        今月28日に、ロンリーペットさん主催の譲渡会に今回も参加させて頂きました! 今回は、猫2匹犬2匹を連れていきましたが 猫は2匹とも申し込みが入りました。 10歳の男の子と2歳の女の子で、どちらも すごく可愛らしい子達なので 正式譲渡になるよう祈ってます。 犬2匹は、今回も引き続きのこうちゃんと 初登場ハム子でした。 ハム子は、前からいましたが 問題が全くない子なのに決まらなかったので 今回出動させましたが 2匹ともご縁に恵まれず… 今後も、活動やネットも活用しながら

        • 溢れる子猫

          はい。可愛いですね。 繁殖期になっております。 たくさんの方から、子猫を引き取って欲しいという話が来ているそうです。 たまたま見つけてしまったら 放ってはおけませんよね。 ただ、今の時期はどの団体も手一杯だと 思います。 野良猫に安易に餌を与えないでください。 意地悪ではありません。 可愛いから餌をあげることは 時に罪になりえます。 1.野良猫に餌を与えてしまうと、そこに他の猫も寄って来ます。 2.オスとメスが出会い、交尾します。 3.赤ちゃんが生まれます。(4〜6匹

        またまた新入り

          TRP

          今日は、代々木公園の東京レインボープライドパレードに参加してきました! すごいカラフルなお祭りで、性差別をなくそう!!というお祭りなのですが いろいろブースも出せるみたいで いつか出したいなあということで 下見がてら楽しんできました。 法的に同性の結婚は認められてないし 親のいない子供の里親になることもできない のが今の日本です。 子供が欲しくても叶わないカップルも 多いと思います。 犬や猫の保護団体も、同性カップルには 譲らない団体もあります。 代々木公園には、たくさん

          4/30護国寺譲渡会

          今回もロンリーペットさん主催の譲渡会に参加してきましたー! 犬2匹(コウ、パオ)猫3匹(ショコラ、てんてん、クロエ) みんな頑張ってくれました! 今回の譲渡会では、当団体で連れていった子たち、みんな申し込みが入り、 それぞれトライアルをしていく予定となっております。 みんなトライアル上手くいって 正式譲渡になるのを願うばかりです。 それから、渋谷支部が動き始めておりますが 来月あたりには事務所を構えて 本格的に活動をスタートできそうです。 渋谷支部で頑張ってくれてい

          4/30護国寺譲渡会

          コウちゃん

          ついさっき、保健所から引き出した コーギーのコウちゃんです。 推定5-6歳の男の子で、とても人懐こいです。 犬や猫に吠えることがあるのと 嫌なことをされると噛みつくことがあります。 さっきお風呂に入れた時も、 ドライヤーが怖かったみたいで さっそく指に2箇所穴が開きました😂 トイレは外でしかしないみたいなので 家での粗相は心配なさそうです。 だいぶ太っていて、歩くのも大変そうなので ヘルニア対策の為にもダイエットです! 保健所の方にとても懐いていて 近づくと嬉し鳴き

          コウちゃん

          ハム子

          マルタがトライアルに行って、シェルターに 空きができたので 一昨日保健所から新たな保護犬が来ました! ハム子です。 町田市あたりを歩いていたそうです。 体重もあるし、綺麗な見た目だったので 迷子犬じゃないのかなと思ったのですが 保健所に2ヶ月ほど置いてて貰ったにも関わらず 飼い主さんが現れなかったそうです。 性格はとても穏やかで優しい子です。 噛み付いたりもしないし、吠えないです。 お座りと待てだけ覚えてるみたいで おやつを持つと素早く座ります笑 左目が白くなっていて

          ハム子

          マルタがとうとう…

          トライアルに出ます!!! 今日の14時半頃から面談予定です。 昨日は夜も一緒に寝て、活動前にも たくさん抱っこしたけど足りないですね。 もう我が子みたいに可愛くなってたので 嬉しい反面とても寂しいです。 活動前はもう泣くのを堪えるのに必死でした。 最初は知らない場所でストレスかもしれないけど、早く里親様に懐いてくれるといいな。 もう戻ってもいないのかとか 考えるとまた泣けてくるので あまり考えないように活動に専念してます。 これを毎回経験しないといけないのかと思うと動

          マルタがとうとう…

          にゃんだん邸

          昨日聞いた話なのですが、 うちの団体でやっている保護猫シェルターにゃんだん邸の猫ちゃん3匹のトライアルが 決まったそうです! にゃんだん邸とは 団体で持って猫ちゃんと実際に触れ合え、里親さんになれる猫カフェです。 避妊去勢していない野良猫の保護や、被災猫の受け入れをしています。 何回か会いに来て、猫ちゃんの性格を知ってから里親様になれますし、猫ちゃんに詳しい店長さんからいろんなアドバイスを頂けるので 常連様も多いようです。 わたしはこのサビ柄のホタルちゃんがお気に入りです

          にゃんだん邸

          トライアル行けず…

          先日、マルタのトライアルが先延ばしになり 今月中旬になっていたのですが 今週明けに予定していた面談がなくなりました。里親希望の方と連絡が取れないためです。 もう7.8ヵ月程いるので 里親希望の連絡が入ると毎回感情が いろんな方向に高ぶってしまうので このような無責任な立候補は控えて頂きたいですね… また一から頑張ります。 パオもマルタも私の家に馴染みすぎなので 環境の変化でストレスにならないか 不安ですが、 早く巣立ってくれるように努力します。 ここ何ヶ月かワンコたちがず

          トライアル行けず…

          トライアル

          前の近況報告で、マルタがトライアルに 行く予定と言いましたが、 予定が伸びて、今月の中旬予定になりました。 里親候補の方の都合みたいですが うまくいくでしょうか。 半年も一緒にいた子なので そろそろ見つかってくれないと 本当に精神的に辛くなるので どうか無事にトライアルに行けるよう 願ってます。 それから先日、清瀬でにゃんだん邸とHASさん主催の譲渡会があり、にゃんだん邸のジョーくんという猫ちゃんがトライアル決まったのですが、前の猫と違うという理由でもどってきました。 ジ

          トライアル

          近況報告

          最近更新出来ていなかったのですが 近況報告です。 黒柴のしんちゃんが少し前からトライアルに 行っていますが、 今のところ何も悪い情報がなく 順調みたいです。 もう決まりと考えて大丈夫そうでしょう。 それから、半年近くうちの団体にいる ダックスのマルタに申し込みが入りそうです。 今週の土曜日に面談するそうで、 どんな方なのかドキドキです。 パグのパオは一時期の不調も少しずつ良くなっていて、体重もまた増え始めました。 まだ皮膚はよくなってないですが、 引き続き投薬治療をし

          近況報告

          麻布十番 譲渡会

          今日はロンリーペットさん主催の 譲渡会に参加してきました! 今回で2回目の参加でした。 マルタとパオは2回目、しんちゃんは初参加 でした。 3匹とも寒い中頑張ってくれて ありがとう〜 ロンリーペットさんのボラさんたちも 皆さんいつも優しくて感謝です… まだまだ不慣れな私達をサポートして下さった おかげで、 しんちゃんに申し込みが入りました。 やはり柴犬は人気です。 まだ来たばかりですが、日程を決めて 面談、トライアルをしていくことになると思います。 マルタとパオは今回

          麻布十番 譲渡会

          しんちゃん

          昨日、保健所から引き出してきたしんちゃんです。 推定6歳くらいの男の子です。 飼い主に飼われていたらしいのですが、 迷子になったところを交番で預かられていたのですが、伝えても引き取りにはこなくて 保健所に来た子みたいです。 吠えることはなく、人がいなくなると きゅんきゅん鳴いています。 散歩がすごく好きみたいで、すごい勢いで 引っ張るので 散歩の練習をしています。 今日去勢手術を行い、27日に病院から 戻ってきます。 それから、以前からいるパオくんが 全然太らないので病

          しんちゃん

          1/8清瀬譲渡会

          昨日1/8(日)に清瀬であった譲渡会に マルタとパオが参加しました。 それから、にゃんだん邸にいる猫ちゃんたちも行きましたが、 残念ながら今回は不発に終わりました。 また一緒に活動しながら 里親様を探していきたいと思います。 それから、同じく昨日 ゴマちゃんがトライアルに行きました! 1度品川駅にゴマを連れていったときに わざわざ会いに来てくださった方で、 とても優しい方でした。 ゴマは交通事故で身体的、精神的に 後遺症が残っている子ですが 保護した後、徐々に外を歩けるよう

          1/8清瀬譲渡会